週末の独り言 株を始めたいお友達のための記事。ETFは預貯金の代わり、に限りなく近い。

こんにちは。

本日も、訪問ありがとうございます(^0^)

本日の東京は曇天。

いや~、寒いわ。

昨日の金曜日

午前4時からサッカー見て、その後美術館に行って

コロナが増えているので、山手線を使わずにタクシーを使い

おいしいイタリアン食べて

おうちで、サッカーをリピ視聴するうちに爆睡。

今朝も、眠かったな~

さて、9月に配当取りした株の

配当金がほぼほぼ入金されてます。

12月6日(火曜日)分まで。

SBI証券の方が、入金予定通知が早い。

ありがたい(^^)

SBIの方で39万円ほど。

この数字がでたので、22年の配当金総額が出ます。

あとは、12月ぎりぎりまで、譲渡益を増やすだけ

なんとか、年間120万円はクリアできそうです。

で、この数字を出している時に

現在、毎月積み立ててる(NISAではない)

3つのインデックスファンドをチェックしたんだけど

ニッセイの日経225インデックスファンドが4.25%

ニッセイ外国株式インデックスファンドが8.32%

S&P500インデックスファンドが7.2%で増えてまして

なんか、株の売買のリターンより、こっちのほうがいいの・・。

例えば、投資総額1000万円の8.32%なら

年間832000円増える(増えた分を使うとする)

一カ月7万円位抜けるのね。

まぁ、現在の私の利回りは、積み立てで原資が増える形だから

この利回りが確定ではないし

外国株式のは、それなりに変動するので

お金が必要!!!って時に元金を割る可能性が

絶対ないわけではない!

リーマンショックとか、おっきなことが起きたら原価割れは可能性としてありうる

だから、完全に預貯金ほどの少ないリスク、ってことではないんだけど

やっぱり、インデックスファンドって手堅いな~と。

私は現在、相場が趣味みたいになっているし

銘柄絞って減ったけど、株主優待が入るとうれしいし

現金で配当金が入るのもうれしい。

ただ、数字、としてだけ資産を見るのなら

インデックスファンドの強さって、ハンパないな、って

私が相場を始めたころは

毎月分配型の全盛期で

さらに、ブラジルはワールドカップとオリンピックがあるから、ブラジル・レアルは

これから強くなる、とか言われて

ブラジルレアル系のファンドも買っちゃいました(勧められたけど、決めたのは私)

まぁ、それがすごく損になったんですが

その損切ができるまでの心の旅が長かった。

米国リートの分配型で、それなりに稼げたので(アベノミクスで円安になったので、円で売却したらかなりの儲けがでた)

なんとか踏ん切りがついた・・。

もし、このブログを読んで、両親さまとかが分配型投資信託を

いまだに保留で持っていたら、いったん損切して

手数料がほとんどかからないインデックスファンドへ買い替えることを

オススメするのが良いかもしれない。

その際、どうしても分配金が欲しいとか、親子喧嘩になっても

責任は持てませんし

損切分の責任もモテませんので

あくまで、自己責任ですけどね

投資って、趣味でやるのに楽しいからおすすめですが

我が家は夫婦仲はいいけど、投資は絶対に二人でやらない。

お金の船頭は一人だけ。

もちろん、生活費と自分のへそくりは分けてね。

自分が船頭できるのは、自分のへそくりだけですね(^^)

2022年 ベテランママが勧める投資本 | ベテランママのへそくり株投資 (veteranmama.com)

相場に突入する前には、本(教科書)くらいは絶対に読みましょうね!!!

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。