おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京は曇天で寒いです。
なんか、台風が生まれたんだって?
11月に発生ってすごくない?
フィリピンで、台風で人的災害が出ているようです。
心からお悔やみ申し上げます。
☆
ドジャースが勝ったのはテレビで見てたんですが
その後はツイッターとかで追っかけていて
それはそれで、とっても楽しかったんですが
その流れで、高市首相のツイッターとか見ちゃって
あ、今はXなんですが、私はツイッターと呼称してます。
今、政治のツイッターがとっても面白い。
茂木さん、さつきさん、小野田さん、好き。
テレビとかだと尺もあるし、忖度もあるかもしれないけど
ツイッターとかだと、まんま映されるからね
ほ~ほ~とか思いながら見てます。
自民党が維新とくっついてから、いろいろ興味深いことがたくさんですね。
でもって、相場の方も、ドンと昨日は下がりましたが
本日は、寄り付きでちゃんと5万円を超えたわ
すごいな~
☆
本日の個別銘柄
私のへそくり株
年末に向けて、なんか下がりそうな気配があるので
ちょっと身軽にしてます(ポジ解消)
INPEXは12月に配当取りだったんですが
ちょっと、減らして様子見です
☆
三菱商事は、決算下がりの時に買い増ししたら
ちゃんと反転していてうれしい
まぁ、含み損ではありますが
☆
ETFのゴールドも、ちゃんと下げ止まってますね
ここは、コツコツ買い増いする予定
☆
トヨタも、昨日の決算が終わって反転してます
☆
NTTは、3月に比べて9月の配当が増えてます
増配ですね
それでも、4日の決済のあと、昨日の5日は落ちてました
まぁ、様式美みたいなもんね
決算がでると、材料出尽くしで一度落ちる
ですが、増配でもありますので
私はコツコツ買ってます
☆
投資信託が前日比でマイナスになっているので
総投資資産も前日比でマイナスです。
まぁ、株は波があるもんだからね。
こんなもんでしょう。
本日は、売買で稼げる日ではないので
参戦はこれまで。
うん、12月の配当入金を楽しみにしましょうかね
☆
いま、楽天ブックスで
全巻セットが10%ポイントバックってのを大量にやっていて
昨日、それをスクロールしてたら目がいたくなりました。
中古で全巻セットとかよく買うんですが
値段がそんなにかわらないで新刊が買えるなんて・・。
もっと早くやってほしかったな
残念です
☆
ハーバード、スタンフォード、オックスフォード… 科学的に証明された すごい習慣大百科 人生が変わるテクニック112個集めました [ 堀田秀吾 ]
買った。積んでる
☆
エブリシング・ヒストリーと地政学 マネーが生み出す文明の「破壊と創造」 [ エミン・ユルマズ ]
買いたい。10日過ぎに楽天キャッシュが入ってから買う
☆
11月21日くらいに、日経マネーの1月号がでます。
例年だと「勝ち株カレンダー」という付録が付くので、予約購入したい
でもまだ楽天ブックスでは、予約ができないね・・。
☆
ゴールドは23000円を超えたのち
現在21500円とかをうろついてます
私のゴールド資産も、テッペンから比べると減りましたが
年初から比べると、すんごい増えてます。
売却はしませんが、含み益が増えるのはありがたい。
☆
この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。
よろしくお願いいたします m(_ _)m


★★
相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。
☆
私なりの金融リテラシーを、↓こちらの記事にまとめてます。↓
20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | 経済・企業小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス