おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京も晴れ。
良い天気ですが、朝から冷えてますね。
冬って感じです。
玄関の扉には、クリスマスリースを飾りました。
あ、門松の予約を入れないといけない。
シクラメンの予約は入れたんですけどね(^^)
☆
本日の相場。
昨日は、エヌビディア決算祭りでしたが
本日は、先物がどんと下がっているのですよ。
三連休前の金曜日でもありますしね。
☆
日本の木曜日相場がエヌビディア決算祭りで
その次に、アメリカの相場決算まついでしたが
その後、指数の発表なので、相場からお金が逃げる流れが加速しましたね。
まぁ、瞬間の夢だった、ってことで。
☆
昨日は、カニ三昧のランチでした。
個室をとっていただいて、ほぼ3時間のフルコース。
最後は、おなかパンパン。
銀座の人込みはそれほど変わらず
店内からも、英語と中国語と、にぎやかのおばさんたちの会話が聞こえてました。
個室にしてもらってよかった。
でも、中国の人、減ってる感じがしないんですが。
食後のコーヒーを飲みに、帝国のラウンジに行ったら
中国の人がほぼいなかった。まぁ、あのラウンジで声高に話す人は少ないので
静かにしてらしたら、顔だけではわからないですけどね。
欧米系の人は多かったですよ。あそこのラウンジは、お運びしてくださる人も
英会話できるのが当たり前なのね。すごいわ。
ラウンジのケーキーセット二人分7000円は
帝国ホテルカードのポイントギフト券で払って、無料でした。
うふ、うれしい。
☆
しばらく夫の服を買っていなかったので、ちょっと素敵なジャケットとかを買いましたら
けっこうなお値段に。
エヌビディア決算祭りだったせいで、サクッと買っちゃいましたが
本日は、昨日の分がまるっと下がりそうね・・・。
☆
本日の相場。
おお、前日比で1000円のマイナス。
昨日のお祭りを、ほぼほぼ吐き出す感じですね。
ある意味堅実で、まっとうな流れです
☆
本日の個別銘柄
私のへそくり株
ああ、インペックスがダメだったか。
昨日、相場にかじりついていたら、売れた銘柄ですが
本日は、下がり発進で、握るままかな
まぁ、12月に配当取りできる株なので、いいんですけどね
☆
東京海上が、昨日のどん底から戻してます。
昨日、低めの指値をして出かけたんですが
買えたあとにも下がったようでした。
それが本日が、反返し的に戻してます
TOBがあったりしての急落で
稼ぎの力は落ちていないので、いいんじゃないかな。
☆
三菱商事と三菱UFJが
ちょこっと落ちて含み損です。
あと少しですが
まぁ、本日は寄り付き高値になりそうなので
売買しないで様子見かな
☆
11月の権利付き最終日が26日の水曜日。
24日の月曜日が、年内最後の休日(勤労感謝の日の振り替え)なので
25.26日が、11月相場の稼ぎ場、となるかな。
さて、12月は、税金対策の売りの出やすい月です。
アメリカの指数もあまりよくないけど、どうなるか
☆
あと、普通なら、中国との経済摩擦で相場が落ちてもいいんですが
全然影響がないとこが、本当にすごい。
20年相場をやってますが、前はけっこう経済(相場)に影響がありました。
中国からの渡航者の制限とか、水産物とか、レアアース問題もありましたね。
ですが今回は、ほぼほぼ影響がない。
これから影響してくるの?
関係ない気がしますね。
☆
ガソリンが下がり、軽油も下がるの?
光熱費の補助もあるの?
年収の色々の壁は、年内には無理かな?
国会が楽しみです(^^)
☆
5年で1億貯める株式投資 給料に手をつけず爆速でお金を増やす4つの投資法 [ kenmo(湘南投資勉強会) ]
2025年、私が購入したベスト10書籍の1冊。
コバンザメ投資(稼いでいる人の真似して買う投資)としても、おすすめ
☆
改訂版 本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]
相場やるなら、最低これは読んでおかないと
☆
年に471万円が入ってくる「鉄壁配当」 後悔ゼロの“早期リタイア計画” [ 長期株式投資 ]
これも、2025年名著作の一つ。コバンザメ投資に善き
☆
以上の本は、全部私が読了していて、ビジネス本ブログの方に
私の感想レビュー備忘録を書いてありますので
購入(勉強)の参考にしてみてくださいませ(^^)
☆
この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。
よろしくお願いいたします m(_ _)m


★★
相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。
☆
私なりの金融リテラシーを、↓こちらの記事にまとめてます。↓
20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | 経済・企業小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス