おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京は曇り。
けっこう涼しい。
昨日は、夫と二人でアンティークショップ巡りしました。
とても楽しかった(^^)
人出が多くてびっくりでした。
中国人が多かったんですが、すでに海外からの渡航者、増えてるの?
スマホの一つで映像を送りながら、一つで会話するって感じで
買いあさってましたよ。
インバウンド戻ってきたな~。
まぁ、これだけ円安が進んでいるとね~。
すでに、ハワイには中国人観光客が押し寄せているようです。
北京とかの隔離をきらって、金持ちは外にでるんですね。
すごいな~
☆
日本郵船が戻してますが
もうちょっと上がって!!利確、もう少し待つから!!
☆
おお、寄り付き高値だったかな。
明日から三連休で
次は金曜日だからな~
KDDIの買い増し、武田の買い増しだけして
本日の前場は終了。
終場ちょい前に再度チェックして
本日はおしまいだな。
さて、今月も断捨離する予定です。
不思議よね~
いつの間にか、捨てるものが出てくる。
前に、残そう、としたものが
時間がたって、やっぱり捨てよう、とかになるのよね。
断捨離=見えるものがはっきりする、で
いらない、っていう判断が、より明確になりますね(^^)
☆
断捨離は、ハピタス経由でやってます。
ネットオフとか、ブランディアとか、ハピタスに広告を出してるバナーをクリックして
ハピタスからポイント(1P=1円)もらって
それを楽天銀行に振り込んでもらって
そのお金で株を買う。
100円とか、1000円とかでも
貯まれば、ちゃんと配当金の出る株やJリートが買える。
とっても大事な循環ですね。
ハピタス、私も愛用してますが、オススメです(^^)
この前、ハピタス経由でブランディアに
ヴィトンの小物を売却したら
3万円以上して、びっくりしました。
株を買うお金に、もう化けちゃいましたけどね(^^)
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。