へそくり株投資 本日(7.15火)の相場。寄り付き39525円147円。米国上がりで円安で。

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^0^)

本日の東京は雨

でも、ときどき日が差してきたりしてます。

昨日接近予定だった台風は、東京にあまり影響を与えませんでしたが

本日は線状降水帯が近づいているようなので

本日いっぱい、安定しないお天気になるようです

昨日は、実家の父のデイケアの話で

弟ともめました

まぁ、私が悪かったんですけどね。

老いてのち、身内が近いのって喧嘩になるな~

実母は、基本父が面倒見てたんですが

父は私が見るのか、同居してる弟が見るのか・・

難しいとこですね

本日の相場

アメリカが、実質高値更新だったせいか

本日の日本も堅調か

と思いましたが

寄り付きはそこそこ高かったけど

とん、と落ちて

あれ、この記事を書いている時に戻してる

ふむ

トランプ大統領の関税物語は

相変わらず、世界中に「関税するぞ~」を振りまいてますが

親ロシア、から、転換したこともあり

ヨーロッパも、関税をいきなり否定する、ってことはないみたいだな

どうなるんだろうか

対ロシアへのアメリカからの締め付けが大きくなったから

関税問題であまり反抗しない、って流れなんだろうか

日本の参院選挙は、いよいよ今度の日曜日です

今回、比例は自民党ですが

人の方は、他の党にいれようと思っていて

じっくり色々を読んでます

本日の個別銘柄

私のへそくり株

三菱UFJが上がってきたので、一部利確

クリエイトレストランツホールディングスが爆上がりですね

決算は良かったし

分割する上に、増配なんだ

お祭りですね

今でも十分に買いやすい株なのに

さらに安くなるんだ

すごいな~

ここの株は

1000株持っていて、株主優待を使いきってます

8月に分割か

これは、分割に向けて株価が上がりそうですね

どこで一度利確すべきか・・。

クリエイトレストランツホールディングスと

三菱UFJを一部利確

久しぶりに一日で48000円取れた

うれしい

投資信託の方もグランドトータルで200万円を積み増してるから

投資信託ってすばらしい

コツコツ買いが、日本人の「毎月預金積み立て」的で

合っているせいか、ストレスがないからね

ゴールドの方は

円安が進んでるのもあって

17000円を超えて、青天井まであとちょっとかな

7月の総資産を、あとで出してみる予定です

5年で1億貯める株式投資 給料に手をつけず爆速でお金を増やす4つの投資法 [ kenmo(湘南投資勉強会) ]

今読んでる。これは良い

100歳まで残す 資産「使い切り」実践法 60代からの”まさか”に備え、資産寿命を伸ばす知恵 [ 野尻哲史 ]

これ、いい本だけどランキングには載らないの?

この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。

よろしくお願いいたします m(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

★★

相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。

私なりの金融リテラシーを、↓こちらの記事にまとめてます。↓

20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | 経済・企業小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス