おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京も灼熱。
37度を超えるようですね。
う~ん
☆
本日の相場
昨日の日本相場は下がりました
でもって、アメリカは昨日お休みでした
ということで、本日の日本は「手探り相場」となりそうです
方向性のない相場ですね
☆
昨日は、ゴールドがてっぺん突破いたしました。
田中貴金属の発表で、1グラム18000円超え。
すごいな~
ETFの方も、そこそこ上がってます
2単元しかもってないので、利確するほどではないんですけどね
☆
本日の個別株
私のへそくり銘柄
6月に配当取りしたブリジストンからの
配当金が入金いたしました
1000株持っていたので115000円の配当金
こっから2割税金を引かれます
いま、ブリジストン、全然持ってないんですけどね
単価が高いので
1000株持ってると、それだけで600万円とか超えちゃうから
割安で、利回りのいい銘柄に乗り換えたんですよね
☆
分割したクリエイトレストランツホールディングス
半分売却して利確したんですが
そっから下がっちゃって、現在含み損
一回、全部売って利確すべきだったか・・。
まぁ。これは、たらればの話
コツコツ買戻ししてます。
☆
三菱UFJも、トップから、調整下がりになっているので
こちらもコツコツ買い戻して1000株にする予定です
☆
三菱商事は、どんどん上がっているので
利確して買戻し、という、高く買って高く売る、を実践してます
☆
2025年現在、特定口座の方は、売却益+配当金で、158万円まではいきました
あとは、NISA枠での一部売却金と配当金が別にあります
2023年に、売却益+配当金で260万円を超えたんですが
今年は、それに次ぐ売却益+配当金となりそうです。
☆
本日は、肺炎球菌の予防接種に行きます。
今年中にいくなら、お国の補助がでるので、サクッと
☆
とっても楽しみな新刊(^^)
☆
おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! (一迅社ノベルス) [ 荒瀬ヤヒロ ]
面白い!
☆
この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。
よろしくお願いいたします m(_ _)m


★★
相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。
☆
私なりの金融リテラシーを、↓こちらの記事にまとめてます。↓
20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | 経済・企業小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス