おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京は曇天。時々雨がぱらついてます。
涼しくなりましたね~。うれしいです。秋です。
今年のサンマは大きいし、野菜も、やっと安くなるかな。
☆
話題が飛びますが
アマゾン、の名前がついた迷惑メールって、すごいです。
ちゃんと、ヘンなのは省くようになってるんですが
省いてもなお、メールに届く数がエグイ
他にも、利用していない証券会社から、とか、クレカ関連とか。
コロナの頃に、使わないものはどんどん解約しておきましたけど
解約前のリストが回っているのか、たんにメクラ打ちで送ってきてるのか
不快なことには変わりありませんけどね
☆
本日の相場。
9月も最終日となりました。
相場の上では、昨日の29日からが10月相場ですが
まぁ、灼熱の9月が本日で終わる、っていう
ある意味区切りの日ですね。
昨日下がりましたが、本日は上がるとみてました。
先物も、そんなに悪くなかった。
ですが、本日も寄り付きは低飛行でしたね。
ふむ
☆
本日の個別銘柄
今日も、私の持ち株は下がりかな
日経平均が45000円を切りまして、私の持ってる中小株も低迷。
☆
三菱商事
コツコツ買っては、利確して、を繰り返している銘柄です。
昨日下がって、買い増ししてまして
本日早々に上がるかともくろみましたが
ダメでしたね
本日も下がりだ。
さらに仕込むべきか・・。
☆
三菱UFJは、前日比で反転上がりました
これは、注目
☆
NTTも、コツコツ買いしとくかな
☆
帝国ホテルと
ETFのゴールドだけが含み益だわ。
ゴールドがすごいな~
田中貴金属の現物の方も
1グラム2万円を超えましたからね。
☆
前、夫がへそくりの金貨を換金したい、って言ってたので
私が自分のへそくりで買い取りました(当時の値段で)
その頃が、1オンス金貨で20万円くらいでしたが
今は60万円超えですからね
まぁ、家庭内で金貨が回ってる分には問題ないですが
あの時、私がへそくりで買い取ってよかったわ。
これほど上がると思ってなかったし・・。
田中貴金属に売却に行くと、当時でもかなり時間がかかったので
夫もめんどくさい、とか言ってまして、私が買い取ることにしましたからね
結果オーライです
☆
う~ん
昨日仕込んでますし
本日も、昨日のほぼ変わらない流れなので
買い付け用現金を500万円ほど残して
本日の参戦は見合わせかな
明日からの、10月入り後の期待しましょう
☆
買って寝るだけ! ゼロから5年で月5万円もらえる高配当株 [ かつを ]
購入。これから読みます
☆
家事か地獄か 最期まですっくと生き抜く唯一の選択 [ 稲垣えみ子 ]
読了。認知症は急激な老いである。ものを減らして情報を絞れば
現状維持の生活ができる。画期的でとっても納得しました。推し本
☆
この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。
よろしくお願いいたします m(_ _)m


★★
相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。
☆
私なりの金融リテラシーを、↓こちらの記事にまとめてます。↓
20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | 経済・企業小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス