おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京も冷たい雨
一気に冬が来た感じです、秋すっとばしてます。
昨日、95歳の父と商店街に買い物に出たんですが
一つの事に集中することができなくなっていて
老いって、こういうことなんだな、って思いましたね。
部屋の整理もなるべく進めてます
情報量が多いと、つまずくことが多いので
なるべくすっきりしたい。
これは、我が家にもいえることなので
捨てられるものは、どんどん減らしてます
☆
高市新首相が決定いたしました。
昨日、オンタイムで投票を見ていました。一発取りでしたね
さらに、想定よりちょびっと票が多かった
議会でもどよめいてましたが、私も、あれ、って思っちゃいましたよ
じっくり考えて、満を持しての首相就任なので
けっこう期待してます。
ちょっとわくわく。こういうの久しぶりだな(^^)
☆
昨日は、5万円目前で戻り待ちされちゃって
新首相が決まってから、さらに上がるかと思ったら
おもいっきりの「織り込み済み終了」相場になって下がりました
さて、本日はどうなるかな
上がるといいな~
☆
本日の相場。
おや、思ったほど上がらなかった。
昨日、終値にかけて下がったので、これをリカバーするかな、と思ったけど
すごい様子見だわね
ほほ
☆
この流れは、政治のお祭りが終わって
これからしばらくは、決算待ち、ってことかな
☆
本日の個別株
私のへそくり銘柄
おお。ゴールドのETFが下がってる
株高、になると下がるよね
アメリカの相場が上がってるし
日本も、円高に転換するかもしれない、ってことがある
でもまぁ、基本、相場は5万円を超えるだろうし
ゴールドもあがるだろう、ってことで買い増し
☆
あれま、個別銘柄にうまみがないかな
三菱商事と、三菱UFJは買い増し
これは定番
☆
INPEXも、12月に配当取りする株だし
増やしてもいいんだけど、本日は様子見
☆
やっぱり、今日の仕込みはゴールドだと思う
☆
あら、ゴールドが上がってきてる
皆さま、考えることは同じだな~
本日は仕込み日、って感じ?
板をみると、買いはそんなに大きくないけど
売り買いがいい感じに引き合っているので
これは、健全
6万円まで行ったからね~
近場では窓開けて下がってますが
これが普通でしょう。
現物にならないETFだからね
現物の方は、私は田中貴金属での純金積み立てです
売値が1グラム1000円上がると
含み益が40万円あがる、って感じかな
すごいよね
☆
これを書きながら、リビングの机で、平行して売買してますが
部屋が寒い・・。
床暖を入れました。
本日は本当に冬の寒さだわ。昨日出かけて良かった。本日はおこもりね
☆
お~、日経平均もどんどん下がってる
うん、皆さま、織り込み済み、になりましたね
これからは、決算の結果待ち、でしょうかね
5万円、今週はいかないかな
でも、今月中にはいきそう(^^)
☆
投資信託も順調です。
グランドトータルが250万円超えるまで、けっこうかかりましたが
今は275万円超え。300万円を目指してます。
これは、NISA枠も含めてです。積み立て額ではなく、それで膨らんだ含み益のことね。
基本、資産というのは、物量作戦ですね。
資本が大きいほど、増える含み益が大きくなります。
当たり前なんですが、それが当たり前とわかるのが金融リテラシーです。
☆
う~ん
本日はここまでかな。
あ、田中貴金属も爆下がりだ
これ、アメリカの相場があがり
日本の相場があがり
金から相場へお金が移動してるからかな。
まぁ、中国とロシアの孤立の間は
ゴールドは基本下がらないと思うので
あわてて行動することはありませんね
☆
おお。タイムリー
☆
この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。
よろしくお願いいたします m(_ _)m


★★
相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。
☆
私なりの金融リテラシーを、↓こちらの記事にまとめてます。↓
20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | 経済・企業小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス