おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京は晴天。
晴れ上がって冷たい朝ですね。
冬の朝です。
☆
庭に放置中の切った庭木ですが
土曜日まで回収に来てもらえません。
ちょっと目障りになってきましたね
先週の金曜日に刈りとってもらった分です。
もう少し早く回収をお願いすればよかったわ。
☆
本日の相場
寄り付きはそうでもなかったんですが
エヌビディア決算が良かったってことで
日本の相場は跳ね上がってます。
強いな~
5万円を超えて、前日比で2万円上がりか。
9:30現在ね
☆
本日の個別銘柄
私のへそくり株
正直、これほど反転するとは思わなかった。
今はAIも入っているから
買う流れ、が来るとすごい勢いで買いが入るのね
昨日、5万円を切ったので
配当金狙いでおとなしくしていましょう、と
下がったけど狼狽売りせず、買いも入れずに放置してましたが
一日でこれほど上がるとは、正直思わなかった。
これは、年末に向けての上がりの流れになるのかな。
基本、金余りなんだな~
☆
いろいろ決算出すと
やっぱり2023年の稼ぎには届かないようです。
まぁ、過去二番目ね
☆
この流れは、まだちょっと続きそうなので
本日は利確しないで様子見にします。
明日が手仕舞いの週末で
24日の月曜日がお休みという、連休前金曜ですが
明日、手じまいするんでもいいかな
☆
例年、12月の頭に上がって
そっから先は、税金対策の売りとかが出始めます。
私は、今年は税金対策の売りをするような銘柄がないので
ほぼほぼ放置となる予定ですが
ゴールドのETFが、じりじりと戻りあがりをしているので
6万円に戻って高値突破をしたら
ちょっと利食いしようかな
☆
東京海上が、決算の結果というより
自社株買いとTOBの値段を公開ってことで
爆下がりですね。
ストップ安ではないけど
これ、どうしようか・・。
5220円がTOB値。
今5442円。
NISA枠で持っている銘柄で
まぁ、含み益がぶっとんで含み損になってます。
前日比で369円とか下がってるからね。
ただ、売買の板を見ると、ちゃんと買いが入ってる(5440円超えで)
むずかしいな~
☆
低めの指値をしておきました。
購入できなくても、OKってことで
決算後のマイナスインパクト
大きかったな~
☆
本日はこれからカニを食べに銀座へ。
インフルエンザの予防接種もすませたし
要らないモノも断捨離売りできたし
気持ちよく、おいしいものを食べてきます。
帝国ホテルのクレカを使うことで
貯めたポイントを使って、ラウンジのコーヒー券もゲットしてます。
食後は、ゆっくり無料コーヒーを楽しんで来る予定です。
☆
アート・オブ・スペンディングマネー 1度きりの人生で「お金」をどう使うべきか? [ モーガン・ハウセル ]
新刊本が2000円前後となる時代がきました。インフレってすごい
☆
この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。
よろしくお願いいたします m(_ _)m


★★
相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。
☆
私なりの金融リテラシーを、↓こちらの記事にまとめてます。↓
20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | 経済・企業小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス