おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^^)
リビングの椅子が、ほころびが出ちゃって
張り直しを計画したんですが
いっそ、布ではなくて皮に変えよう、ってこととなり
合皮のはずが、見本を見たら、やっぱり本革が良くて
そっちにしちゃいました。
うう、お値段倍です(^^;)
☆
月曜は上がり基調なので
昨日、損切の嵐でした。
かなりすっきりしました(^^)
☆
さて、昨日損切した分ですが
6月の売却益がかなりあるので
本日も損切日にしました。
ずいぶんすっきりしたな~
おうちの断捨離を進めていて
捨てる、ってことに抵抗が薄くなってる。
断捨離は筋トレですね。
繰り返すことで、慣れてくる。
株も断捨離と同じ。
動かない株は、いつか使うかも、ではなく、いらない株ですね(^^)
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。