おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^^)
本日の東京は晴天。
昨日、雪よけしていたプランターを陽だまりに戻しました。
2月も真ん中をすぎると
少しずつ春めいてきますよね。
花粉も始まりますけどね(^^;)
☆
楽天証券から、投資信託の移管がすごいんですって?
私はニーサを楽天でやってるから
まぁ、そっちくらいだな。
楽天の改悪、ってのが有名になりつつあるけど
社長さんは、ちゃんと数字に基づいてやってるって。
まぁ、今までが大盤振る舞いだったからね。
☆
JR東日本、日本郵船がきれいに上がってるけど
ここを軽く売買して、本日の稼ぎにします。
ほんとは、もっと上がりを待ってもいいんだけど
Jリートが塩漬けになっちゃって、手持ちが薄くなったからな~。
これは、少し刈り取りすべきか・・。
☆
昨日までの下がりが極端だったから
本日は、ほぼ全面高だけど、まだまだ勢いは甘い。
ロシアは、振り上げたこぶしをどうするか迷ってる感じ。
クリミア併合の時にように、さくっとやるつもりが
アメリカもナトーも本気で対抗したから
一度撤退、って感じかな。
☆
中国が冬季オリンピックやってる間は
中国に遠慮した、ってのもある(建前があるから、引くなら今か)
☆
今週末でオリンピックが終わり
春めいてくると、ロシアが冬の暖房費をタテに言いたい放題ってのもなくなるし
本格的に、コロナ後経済になるのかな。
ただ、3回接種のあと、4回接種もある、って言われてるから
どうなるんだろうか。
夫には、三回目の番号が届いてますが、私のとこにはまだ。
夫の友人たちは、三回目、すましてます(夫は心臓カテーテル手術後なので、3月になってから、てお医者さんに言われてる)
ファイザーとモデルナがまざっての3回目ですが
副反応はないみたい(みなさま、ジジだからね)
☆
本日は爆上げ日なので、明日の調整にそなえて
細かいものも利確してます。
ああ、手数料が5000円コースだわ。
それでも、換金して手持ち金を厚くしておかないと・・。
☆
本日は、私の方は35000円くらい
夫名義の方は、まだ後場に参戦予定なので未定ですが
日本郵船とか、ざっくり利確したので、5万円くらいかな。
☆
ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第12版> 株式投資の不滅の真理 [ バートン・マルキール ]
超絶有名な投資の勉強本の最新版。
私には難しかった・・。
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。