へそくり株投資 本日(4.2水)の相場。寄り付き35751円149円。米国関税発表待ち相場

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^0^)

本日の東京は冷たい雨。

昨日、暖房をガンガンつけてました。真冬の寒さでしたね。

桜のつぼみが、また固くなった気がします。

明日には晴れるらしいけど、気温はどうなるのかな?

花冷え、という言葉はありますが、これほど寒いのはすごいですね。

本日の相場

本日も順調?に下がってます。

関税があれだけ決まって、世界経済が冷えないはずがないんですよ。

ですから、ここらは想定内ではありますね。

楽天証券の確認が、めんどくさい!

毎日初回に追加認証があるのはいいんですが

その後も、再ログインの度に必要だし

認証がメールに届くのが遅いし

不満だらけですね。改善されるといいけど

さて、ここんとこの下がりがすごいです。

NISA枠で買った銘柄も含み損へと転換しつつあるからね

静観しかない

本日の個別銘柄

私のへそくり銘柄。

まぁ、全面的に下がってます。

他にいいようがないな~

35000円のレンジに下がったからね

持ち株はほぼほぼマイナスです。

昨年、今年初頭に購入したNISAのうち

金融系が含み益。ありがたい。

武田もまずまずかな

買い増す現金はあるんだけど

まだ下がりの気配があるので、週末まで買い増しは待ってみよう。

株の爆益につなげる「暴落大全」 [ はっしゃん ]

お初の作家さん

株と金の大投資術 [ 天海 源一郎 ]

気になる

なぜこれから30年日本株は爆上げし続けるのか? [ エミンユルマズ ]

ああ、本代がかかりすぎる!

この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。

よろしくお願いいたします m(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

★★

相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。

株投資を始めた人のための記事は、こちらで書いてます。

20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | アルファポリス – 電網浮遊都市 –