へそくり株投資 本日(7.23水)の相場。寄り付き40189円146円。予想は軟調だったのに、開けたら大暴騰。あ、米国関税が25%から15%になったんだ、それでか!!

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^0^)

本日の東京も灼熱

昨日久しぶりに二子玉に行ったんだけど

も~、ほんとに暑くて命が削られる気分だった

おうちにいよう

本日の相場

なんか、寄り付きから爆上がりで

記事を書く前にトレードしていて

30分すぎてやっと、記事に入れる

三菱UFJと三菱商事を利確

久しぶりに朝いちばんで25000円超えの収入

うれしい

これで、7月現在で年間110万円を超えたので

毎月10万円のノルマはクリアです(NISA枠とかで配当金が入るのが確実なので)

さぁ、毎月15万円、年間180万円を目指しましょう(^^)

本日の個別銘柄

私のへそくり株

前記したように、三菱商事が上がりました

1000株持ってる株が上がると

総資産がかなり上がります

めでたい

300株ほど売却して利確

絶対、また下がるから、その時に買い戻す予定

三菱UFJも上がりましたね

200株ほど売却して利確

クリエイトレストランツホールディングスは、爆上がりの時に利確して

調整入ってから買い戻して

本日は様子見

ブリジストンも上がってるな~

こちらも、1000株で持っているので

利確エリアまであとちょっと

投資信託の方は、ちょっと調整ですが想定内なので放置

ゴールドの方は

あ~、これは18000円まであとちょっとだ(購入時ね)

田中貴金属の純金積み立ては

友人に紹介してるので

改悪のことは、ちゃんとお知らせしないとね

残念です、現物に交換できなくなるなんて

世界的に現物が消えている、って感じだったので

書類上での売買が不安になってきますよね

日本特殊工業が跳ねて上がっているので

夫名義のNISA枠で持ってたんですが

売却して利確します。

うむ

NISA枠でずっと積み立ててるオルカンですが

2年目に入って190万円の積み立てが215万円まで増えてます

まだ25万円ほどしか肥えてませんが

肥えてることは確かなので、コツコツ買っていきましょう

あ~、わかった

関税が25%から15%になったんだ。

アメリカ政府は、自民党がゆらぐのがまずいんだ。

自民党は、関税が25%以下になるなら

それは石破内閣が偉かった、って世論が動く

ってことで、15%になって

で、株価が爆上がりしたんだ

なんか、とっても納得

50万円を50億円に増やした 投資家の父から娘への教え [ たーちゃん ]

これ、立ち読みしたけど、今一つだった。もっとしっかり立ち読みしてから

購入を決めよう

5年で1億貯める株式投資 給料に手をつけず爆速でお金を増やす4つの投資法 [ kenmo(湘南投資勉強会) ]

これは今読んでる。善き

この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。

よろしくお願いいたします m(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

★★

相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。

私なりの金融リテラシーを、↓こちらの記事にまとめてます。↓

20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | 経済・企業小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス