こんにちは。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日も東京は暑い。
この暑い中、クリニック到着9:15で、人間ドック予約が取れたので
行ってきました。
前、満員電車が嫌で午後にしたら
おなかが空きすぎて、気持ち悪くなったので、通勤ラッシュを選びました。
でもこの時間だと、そんなに混んでなくて
タイミングよく途中から座れてラッキーでした。
人間ドックのためにダイエットして、体重はちょびっと減りましたが
バリウム検査ではなく胃カメラを選んだら
悶絶してしまった・・。
この検査、キツイ・・。
☆
帰宅してPCあけたら、27000円をタッチしてから下がってましたね。
売り圧力ハンパないですな。
6月配当取りの花王もブリジストンも落ちてる
花王は直近の数字がよくなくて、レーティングも中立が増えてる。
配当金は200株で14800円
2.68%と利回りもそこそこも良いので、買い増しするか。
ブリジストンもね
200株で17000円で3.3%
☆
これ書いてるとこで後場が始まったので
花王とブリジストンを200複数単元にしました。
さて、明日の権利落ちでどこまで下がるか。
☆
Jリートが戻しつつありますね
私の投資の中ではボリュームが大きいので
総額が増えてうれしい。
って感じで、本日は終了かな。
ああ。胃カメラとマンモグラフィー
もっとラクチンにならないかな~。
検査で病気になっちゃうよ
☆
医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方 [ 近藤慎太郎 ]
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。