おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京は晴天。
30度を超えるようです。
また半袖を出さないと。
☆
金曜夜に急に38度の発熱になり
カロナールで解熱してから
土曜日に病院に駆け込みました
検査の結果、インフルでもコロナでもなく
なんと、一回のカロナールで平熱へ
なんだったんだろう、あの発熱
まぁ、頭痛もあったし
一日中、ほんとにがっつり寝れたので
どっかで疲労がたまっていたんですね
疲労だからと、寝て暮らせるのが素晴らしかったです
☆
でもって、自民党総裁選挙を
テレビでほぼ生でガン見してました。
トップ二人の争いは想定内でしたが
林さんが、けっこう票をとっていてちょっとびっくり。
私は、高市さんの次に林さん推しだったので
いずれ、彼が自民党総裁になるといいな、と思いながら見てました。
で、決定したあとの
麻生元首相の満面の笑顔と
苦いお顔の岸田元首相。
この対比がすごかった。ほほ、映像って正直ね
☆
さて、前に石破さんになった時
相場はだだ下がりとなりましたが
本日の月曜日、高市フィーバーはくるか?!
先物では、すでに株高が織り込まれてますね
寄り付きが楽しみだ(^^)
☆
本日の相場
すごい!
こんなにあがるのか~。
びっくりした。
安倍元首相の後継者、を自任するだけある
相場も、彼女を「買い」にしてますね
久しぶりに見たわ。
前日比で1800円超え
☆
本日の個別株
私のへそくり銘柄
三菱商事を利確
週末に300株まで増やしていたので
これを利確します
☆
ETFのゴールドも上がっているので
利確しとこう
これは、順張りでほとんど下がらないから
ずっと抱いていて、税金のない状態にするのがいいと思うんですが
資産の循環が必要なので、時々売却して現金化してます
☆
あ~、銀行株だけ下がってるか
まぁ、ありかな
☆
正直、これだけ株価が爆上がりですが
総資産、という点では
まだ減ったままです。
☆
投資信託も下がってはいないので
正味、銘柄資産の方が、相対的に減ってますね。
ふむ
☆
田中貴金属のゴールドは
すごい上がり方になってます
1グラム買い取り価格が19271円の時に
総資産を計算してたんですが
本日の買い取りが20555円まで上がってる。資産=売却時の値段ね。
1オンス金貨を買おうとしたら
684559円だからね
コイン一枚の値段よ
すごいな~
コインは、購入する時と売却する時の格差がけっこう大きくて
それが、売買手数料になる感じですね
1オンス金貨で6万円くらいかかる。割高
☆
さて、寄り付きから1時間ほどたちまして
日経平均は1800円超えをキープ
私の持っている中小銘柄は、値段が落ち着いてきました
本日は、まさに高市ボーナスでしたが
これが連日続くとは思えないので
明日あたりは、利確下がりかな
☆
年に471万円が入ってくる「鉄壁配当」 後悔ゼロの“早期リタイア計画” [ 長期株式投資 ]
読了。おすすめ銘柄をミニ株で購入してお試し中。
本日の爆上がりの中で、ちょこっと整理して刈り込んでます
☆
買って寝るだけ! ゼロから5年で月5万円もらえる高配当株 [ かつを ]
購入済。発熱で放置してましたが、今週中には読了の予定
☆
この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。
よろしくお願いいたします m(_ _)m


★★
相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。
☆
私なりの金融リテラシーを、↓こちらの記事にまとめてます。↓
20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | 経済・企業小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス