吉野家の株主優待が到着しました
夫婦で100株ずつもっているので
半年に一度、6000円分が到着します
ありがたい!
☆
ただ、ここんとこの外出、外食自粛の中で
前にもらった株主優待を使い切れていなくて
5月末に期限が切れるものが2100円分も残っているの!
で、緊急事態宣言が延長される見込みで
う~ん
これ、使いきれるだろうか・・
☆
お持ち帰りでも使えるかな?
そうしたら、豪華なお持ち帰りを注文するかな
☆
すかいらーくの株主優待も
どっちゃり残ってるし
まんだらけ、も、渋谷のお店は、換気が悪いからな~
200度Cという、天板焼きのお店の株主優待も
1万円近く残ってるけど、こちらも5月末までか・・
定年後、外食の株主優待を多く集めているから
こういう時に、使い切れなくて辛いわ~(><)
☆
この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。
よろしくお願いいたします m(_ _)m


★★
相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。
株投資を始めた人のための記事は、こちらで書いてます。
20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | アルファポリス – 電網浮遊都市 –