おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^^)
本日の東京は小雨
午前中はこのままで、午後からまた雨が強くなるようです。
オリンピックが終わってからで良かったですね~。
暑いのも大変だけど、雨だともっと大変
九州とかでは豪雨での浸水があるようです。
ここんとこ毎年、雨での氾濫災害ばかりです。
気象が本当に荒れている・・。
☆
米国の相場は冷えてないけど
日本は、コロナ再拡大がおさまらない。
☆
8月って、決算前の手控えとポジ解消
あと、バカンス前で外資が手控えるってのもあって
けっこう下がるのよね、毎年
ここで仕込むのもありなのですが
落ちるナイフは慎重につかまないと
安く買ったつもりが、まだまだ下がるってことが多々ある
ので、現在注目中。
☆
タマホームがまた下がったな。
もはやじり貧
まぁ、一個くらいこういう株があってもいいので放置。
☆
ビックカメラが上がらないな~
配当取りの8月なのに
まぁ、ちょびっと損が出てるけど、これは放置
☆
週間寄り付きの月曜日に、なかなかの下げなので
本日は仕込めない。
来週まで下がりトレンドだと思うし
指値を低くして、本日はこれまで!
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。