おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^^)
本日の東京も晴天
天気予報では、湿度も低くてお洗濯びより、とのことでした。
昨日は、夫婦で商店街を往復ぶらぶらしたら
8000歩近くになりまして、おお、けっこう歩いた~となりまして
おうちについたら、お昼寝爆睡でした(^^;)
☆
アメリカの金融緩和は出口に入りましたが
日本はこのまま、と日銀さんはいってます。
経済が戻った国と戻らない国の違いだそうで
戻った国ではインフレが始まってるのね。
日本も、石油とか輸出関連で、生活の色々の値上げが
密かに始まっています。
人出不足もあるようなので、デフレからの転換が
やっと始まるかな
☆
寄り付きでは前日比、ちょびっとプラスでしたが
すぐに前日比マイナスになっちゃいましたね。
持ち株の方は、なかなかあがらないな~。
9月に配当取りが終わったら、少しずつポジ解消して
来年の2月あたり、下がりで仕込むはずが
10月の上がりでポジ解消しそこねて
いま、含み損の嵐ですから、ここでポジ解消はできない・・。
本日は、米国の雇用統計待ちで、相場が静かなようなので
放置かな・・。
☆
尊敬してる投資家さんのひとり。母上も奥様も億り人!
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。