おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京は湿気のすごい曇天。
もうすぐ雨になりそうです。
☆
米国が休み上げで株価続落。
日本は円安進行中。
143円ですよ。150円とかなると、すごいきつい。
海外旅行に行けなくなりますね~。
☆
日本郵船が1万円を切りました。
相場としては、年に数度のバーゲンセール時期が到来です。
円安で株価が上がる日本製鉄なども、さすがに下がりぎみ。
日本郵船も三菱商事も、買い場だと思うのですが
もう一段下がりそうだからな~。
休むも相場、といいますが
手出ししないで買わずに我慢、というのも、けっこうツライものがあります。
☆
日本の相場が下がっているのは、手控えが多いことも要因の一つです。
私みたいな人ね
こういう時に買い出動する人が、億り人の卵となるんですが
私は、もう少し買いが増えたころに、おっとり刀で出動したいと思います。
ってことで、本日も静観。
すごい、含み損が10万円きるか、ってとこから60万円こえまで増えてるわ
はは
☆
年賀状の予約、来年の手帳、などなどが出る頃になると
ベストセラーに顔を出す「引き寄せ」の本です。
引き寄せは、けっこうバカにできなくて、ネガティブを避ける、ってだけでも
人生、楽しみが増えると思うので信じてます(^^)
この本は、引き寄せ本の「バイブル」みたいな「根本」本なので一番オススメかな。
☆
オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資 ど素人サラリーマンが元手5万円スタートでできた! [ 長期株式投資 ]
このブログでもオススメしてきた本ですが、なんと、楽天ポイントが割増ですって。
私は定価で買ったのに~。
ベテランママの、本の感想レビュー備忘録。←私が書いたこの本の記事はこちら。
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。