おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京は、なんと晴れ!
朝方曇ってたので、今日も洗濯できない、と思っていたら
どんどん晴れてきちゃって
慌てて洗濯機回してます。
梅雨の晴れ間は貴重品ですからね~!!
☆
本日の相場。
洗濯してる間に相場が開幕しまして
う~ん、なんて強い地合なんだろう
アメリカもヨーロッパも
これから金利発表があるっていうのに
皆さま、上がらない、って目論見で買い進んでる。
大丈夫か?
ということで、私は小さな利確だけして買戻しはしない
13-14日に開催されるFOMC(米連邦公開市場委員会)
15日にECB(欧州中央銀行)理事会
15-16日に日銀金融政策決定会合
まぁ、影響力が大きいのはFOMCで
日銀は、現状キープだとは思うけどね・・。
来週あたりに下がりがきて
ここで仕入れたいな~と思ってます。
☆
本日の個別株
ブリジストン
三菱商事
東京海上
この御三家の、高値抜けがすごい。
稼がせていただきます。
☆
日本製鉄は動かないね。
国内トップ、世界で4位の規模は安定感がある。
自己資本率が43%と、40%超えは立派。
配当金は5%以上だしPBRが0.64.
ってことは、配当金がさらに上がる可能性もある
(自社株買いも是非)
ということで、マックス1000株でこつこつ買います。
(来週からね)
☆
今月、脳ドックの予約を入れました。
夫婦でサクッと受けてきます。
夫の両親も、私の母も脳梗塞からの認知症でしたからね
検査は大事。
☆
毎月一度の財産チェック。
6月分をしたら、5月に比べてかなり増えてましたので
今、老後ですからね
どんどん使う予定です(^^)
配当金は月末かな~
☆
読売新聞にも大きく広告が載ってた。
CFO思考 日本企業最大の「欠落」とその処方箋 [ 徳成旨亮 ]
これ、面白そう。
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。