おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京は曇天。
これから雨になるようなので、お早目にお買い物の予定です。
図書館に予約した本もあるし、お出かけは決定(^^)
☆
本日の相場。
反発上がりです。
二日で1100円の落ちだったからね~。
私は静観でしたが、二日で売買して稼いだ人も多いことでしょう。
デイトレのお祭りみたいな二日でしたからね。
私は怖くてできないわ(><)
☆
本日の個別株
反発上がりとはいえ、三菱商事の上がりはえぐい
158円上がり。
それでも、私が購入した値段には届かない。とほほ
為替がらみで暴落した銘柄の
半返し、という感じでしょうか。
これは、私は手出しできない相場だな。
放置
おお、この反発相場に、KDDIが上がらない
これは不穏ですな。
☆
日経225のインデックスファンドが下がってるわ
まぁ、しょうがない
☆
へ~、オールカントリーも下がるんだ。
☆
先週末に仕込んでおけば、本日で利確できたかもしれないけど
先週末の段階では、怖くて買い増しできなかった
この臆病さが、私の利点でと思っているので
本日の反発相場で稼げなくても、あきらめよう(^0^)
☆
12月相場に参戦するなら、来週の18日からかな。
今年は27日が権利落ち日、28日が最終日。29日が大納会です。
大発会は24年の1月4日(木曜日)
大納会に買って、大発会で売る、と稼げるのがアノマリーですが
今年はどうかな(^^)
☆
12月前半の軟調、もアノマリーで
今年もばっちり当てはまりました(二日で1000円落ちだからね)
さぁ12月の中旬に入りました!
年末に向けて、稼げるといいですね
☆
明日からの火曜、水曜の相場によっては、年末参戦となります
☆
はじめ時はいつも今 主婦にやさしいお金の増やし方BOOK [ りりな ]
これ、読みました。ビジネス本ブログの方にも書いてます
今、楽天ブックスで1割引きで買えるのね。良いことです。
金融リテラシーってなに?という初心者さんにはばっちりな本。私には物足りなかったけどね。
とにかく仕組み化 人の上に立ち続けるための思考法 [ 安藤広大 ]
これも読了して、感想レビュー備忘録済。この作家さんの三部作の中ではこれが一番
☆
この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。
よろしくお願いいたします m(_ _)m


★★
相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。
株投資を始めた人のための記事は、こちらで書いてます。
20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | アルファポリス – 電網浮遊都市 –