へそくり株投資 本日(8.27水)の相場。寄り付き42476円147円。エヌビディア決算待ちなの?

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^0^)

本日の東京も灼熱。

もう、暑いの飽きた・・。

風が吹いても生暖かい。

秋になると、風がひやりとしてくるのよね

それがとっても楽しみだわ。

本日の相場

調整が入っているな~

ほんの10日の間で

43750円から、42250円へと

1500円くらい上下してます。

上がった時に、さくっと利確して

下がりにのっかって株を買い戻してましたが

買い付け用に現金も500万円くらいまで減っちゃったわ

ふむ

本日の個別銘柄

私のへそくり株

本日も、含み損ばっかりね

含み損、っていっても

3%を切るくらいだから、様子見なんですが

買い増しするほどでもないかな

クリエイトレストランツホールディングスが

明日から分割ですね

とっても楽しみ

銀行の通帳を記載しに行ったら

国債からの入金がありました

夫名義の方で14000円ちょっと

私の方は1万円行きませんでしたが

入金はうれしい。

夫名義の方は、14000円が丸っと夫へのお小遣いです。

これは、夫の退職金を個人10年国債にしたものへの配当金です。

相場で稼いでいると、国債の配当金とかを夫に小遣いとして渡すのが

ぜんぜん嫌じゃないです。

夫婦でお金で喧嘩しないのって、定年後にはとってもありがたい

明日から9月相場

9月には、配当金の出る銘柄が多いので

NISAとか含めて、とっても楽しみです。

売却益はスイングトレードしないと稼げませんが

配当金は放置してるだけで稼げる

すごいですよね、まさに不当所得

来年も、個別銘柄で240万円を、NISA枠で購入の予定です

ただ、そうやって固定化していくと

スイングトレード用のお金が減っていきますね

健康寿命は男女ともに80歳くらいですので

夫はあと10年。

遊び倒すぞ~

ダイヤモンドZAi(ザイ) 2025年 10月号 雑誌

(2025年夏の最強日本株/投信格付240本/駆け込みふるさと納税)

駆け込みふるさと納税、済ませました!

お肉とかだと、9月発送、10月発送とか、月で選べたりするからありがたい

月分けしないと、冷凍庫がいっぱいになっちゃうからね

クロワッサン 2025年 9/10号 [雑誌]大人に心地いい宿。

上げ膳下げ膳だけで、私は満足よ

この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。

よろしくお願いいたします m(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

★★

相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。

私なりの金融リテラシーを、↓こちらの記事にまとめてます。↓

20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | 経済・企業小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス