続々と株主優待が届いて
とってもうれし(^^)
☆
3月と9月に権利が付くヤマダ電機
その、3月分の株主優待が届きました。
100株を10万円以下で買える株なので
松井証券で、ず~っと持ってます
夫婦二人分
買い値割れすると買い増し、上がると売却して売却益
ってことを2年以上やってると、それなりに
金庫株(売らないで持っていて、利益が乗ってる株)となってます
☆
長期保有にメリットのある株で
2年未満で1500円分追加
2年超えると2000円分追加
(3月分ね)
9月分は、1年以上で500円分だけ追加です。
☆
これ、ちゃんと配当金ももらえるの
手堅いな~
おすすめの株です
☆
断捨離とかで買い物しない年は
金券ショップで売却とかもしてます
その場合500円券一枚で320円でしたね(^^)
☆
この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。
よろしくお願いいたします m(_ _)m


★★
相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。
株投資を始めた人のための記事は、こちらで書いてます。
20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | アルファポリス – 電網浮遊都市 –