へそくり株投資 本日(9.17木)の相場。寄り付き23416円104円。円高だな。米国の金融緩和は継続と発表

さて

実務的な内閣をめざす、という菅内閣が発足いたしました

楽しみですね

米国は、金融緩和の発表を受けて上昇だったのですが

日本の方が、円高に流れて本日は株安で発進してます

すかいらーくは、改悪の中身が発表されて

出尽くし、って感じで、底値は打ってませんが

安定してきました

もともと、食事券、高額だったからね~

我が家も、けっこう残って、チケット店に売却して換金してました

円高で輸出関連は軟調ですが

コロナが収まってきたかも、ってことで

ホテル系リートとか、外食系の株が

底打ちっぽくなってきました

年末に向けて、是非、上がって欲しいわ

現在、日米だけ、株価、相場が持ち直しておりますね

EUとか、他は、まだ回復基調になってない

今も、コロナでの死亡者はいるので

り患しないように、皆さまもくれぐれも、お気をつけて

10月になったら、速攻でインフルエンザの予防注射を

受けたいな~って思ってます

今のとこ、インフルエンザの注射で不調になったことはないのです

インフルエンザに罹患したあとにコロナに近付くと

身体が弱ってる、ってことで罹患確率が増えそうじゃないですか・・

だから、外食も、近場への旅行も

インフルが流行する前に、行きたい!

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。