へそくり株投資 本日(8.18水)の相場。寄り付き27418円109円。米国利確下がり。日本模様眺め続くか。

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^^)

本日の東京はひっさしぶりの晴!

朝から、洗濯機がんがん回してます(^^)

週の半ばの水曜日。

お盆は今週いっぱいだからな~

手控えなんだろうな~

Jリートで1500円超え変動のを、拾うか・・。

上場Jリートは隔月に配当金が出るんだけど

3月は17円なのに、5月は6円、7月は9円・・。

下がりがハンパない。

基本、1000株にしてるけど

売却益の方が大きそうなときは、売却して現金化する方が

利回りがよかったりする

9月の数字はどうなるか・・。

武田、底打ちかな~

もうちょっと頑張って下がってくれたら、仕込みエリアだったのに

ブリジストンは5000円を切ったら拾う予定

8月配当取りのビックカメラが上がらない。

駅前は落ち込んでも、郊外店は上がってるはずなんだけどね。

びみょ~

コジマ(郊外店)を愛用してます。郊外の店は人が混みあわないしね(^^)

金券で電球とか買えるのは、本当にうれしい。

100株の株主優待が一番利回りがいいんですが

500株まで買い進んでもいいかも。

コロナの間は小売りが落ちるの

そろそろ、ワクチン接種が増えてきて、日常がもどるのではないか、と

利回りは1.35%

ヤマダは3.36%なので、ヤマダの方が利回りはいいんですが

株主優待は、ビックカメラの方が使い勝手がいいのよね

いま、外出(遊び)に行く人の気持ちがわからない・・。

どこでコロナを拾ってくるかもわからないし

救急車はきても、病院に運んでもらえないじゃない。

うちで、まったりするのが一番です。

お仕事に行かないといけない人には、本当に感謝してます。

そういう人が経済を回して下さってるんですよね。

ネットでポチして稼げる投資生活は、ありがたい。

本日も、換気、掃除、で静かに暮らす予定です。

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。