おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^^)
本日の東京は晴れ
金曜日アタリには台風が近づきますが
本日はまだ大丈夫ですね
☆
アメリカが
今年12月までのつなぎ予算と、22年12月まで連邦政府の債務上限適用を凍結、法案が締結されなくて暴落
それを受けての日本の寄り付き暴落、です。
北朝鮮からロケットきてるけど
全然騒ぎにならない・・
性能が悪いから?
海に届かずに、自分の領土におっこちたってニュースもあるな
☆
権利落ち日なので、それはも~、下がってます(^^;)
それに加えての、欧米下がりに影響されてるから、下がりが半端ない
まぁ、仕方ないな
9月は稼がせてもらったから。
☆
クリエイトレストランツが上がってる・・
これは、緊急事態宣言緩和で、酒が飲めるからだろうな~
あとは、金融含めて、100円規模(1万円以上)の値下がりです。
こういう日もある。
日本の総裁選も、世界ニュースの一つだろうから
前場は閑散じゃないかな
私も静観だしね
☆
含み損が50万円ちかくになったな~
やっと20万円きったのに
相場が悪化すると、努力がすぐにふっとぶ。
で、これから年末に向けて、稼げるものは稼ぎますが
赤のものは、売却買戻しで、稼ぎを減らして税金対策です
10月か~
そういう季節になったな~
☆
13歳からの億万長者入門 1万円を1億円にする「お金の教科書」 [ ジェームス・マッケナ ]
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。