週末の独り言 2月相場突入。昨日は半返し。27000円は超えて欲しい。3月相場への動きも始まるアノマリー。

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^^)

本日の東京も寒いわ・・。

コロナも再拡大してますし、おうちでまったり過ごす予定です。

アメリカの政策転換で、世界中が株安です。

アメリカの締め付けとコロナで、中国が日本を買いあさらないのだけが

良かった点かな。

今回の暴落で、逆張りの人は本当に稼いでると思います。

すごい暴落だったからね。

週末、なんとか半返ししましたが、理由は材料出尽くしかな。

GDPだ、って言ってますが、きっかけが欲しい、出た、反転、って感じ。

底打ちであってほしいわ。

27000円を切ると、持ち株がほぼ含み損になっちゃうからね

理由は、マメに利確して買いあがりしてるから、という理由があるから

まぁ、しょうがないんだけどね。

投資信託、一度利確しておくべきだった。

それだけが後悔だな

三菱商事、JR東日本が、1万円超えての上昇でした。

それでも、持ち株を利確するにはいたらない。

いかに、今までの下がりが急だったかがわかりますね。

ビックカメラ、吉野家、クリエイツホールディングス、明光、

あたりが、持ってる2月権利取りの個別銘柄で(SBI証券参照)

あとは、米櫃のJリート。配当金は全部で5万円くらいかな~。

これのほかに、売却金を積み上げて、月10万円をめざしますが

ここんとこの急落で、売却金がゲットできないの~。

まぁ、仕方ない。

2月相場のあとは、3月相場に向けての動きが始まるので

全体的に、戻しに入る、ってのがアノマリーなんですが

さて、今年はどうなるかな(^^)

楽天証券とSBI証券は、登録がお薦めです。

売買だけでなく、株主優待の記事、配当率などなどが分かりやすい。

証券会社への申し込みは、直接ネットで

それぞれのHPから申し込むのもいいですが

小遣い稼ぎがしたいなら

ハピタス、に無料登録してから、ハピタスからの証券口座、から

申し込むと、ハピタスへの入会ポイント+各証券会社からのウェルカムポイント、でポイ活できます。

びっくししました!

今、楽天証券に入ると4000円、SBI証券で6000円も、ハピタスからもらえるんだ!

私がもらったのは、2000円くらいだったと思う。ううう。

ほんのひと手間ですから、おすすめ。

私は、そうやって稼いだポイ活のお金も、株買いにぶっこんでます(^^)

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。