へそくり株投資 本日(5.25水)の相場。寄り付き26711円126円。アメリカ公表待ちの閑散日か。

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^^)

本日の東京も晴天。

気持ちの良い朝です。

昨日は、みずほプレミアムクラブでもらった

小田急デパートの外商カード「ロイヤルカード」でお買い物してきました。

普段は定価品が10%オフですが

年に4回、春夏秋冬に特別セールがあって

10%に加えて、5~20%割引が追加されるんです。

夫のルームウェアが、30%引きで買えました。

うふ

定価なので、サイズ切れとかもないし

外商カードだから店員さんも、常にまして感じよく

とっても気分よく買い物できました。

さて、個別株が決算で物色される中

現金を厚くするために、どんどん売却しまして

手持ち現金を300万円まで戻し増しました。

5月までの目標リターンの50万円は

夫名義で完了

私があと3万円ほどですが

これは、無理しないで放置かな。

27000円を超えると、損切とかしちゃうからね

6月配当取りのブリジストンが

もうてっぺんに近付いているので

これは、どっかで反落したら拾います。

ウクライナ情勢は、長期化しそうで

こっちは先が読めない。

バイデンさんは、確信犯なのかボケなのか

台湾のことで口をすべらせて帰国

クワットに、インドが出張ってきたのは

日本にとってもとっても大きな収穫でした。

って感じなので

6月のインバウンドでの反発に期待して

本日は、ここまで。

上流階級 富久丸百貨店外商部 [ 高殿 円 ]

外商ってなに?と思った方は、この小説が入門書としては上出来。

ドラマ化もされましたね~。

世界一面白くてお金になる経済講座 知識ゼロからはじめる投資のコツ [ 南 祐貴(セカニチ) ]

相場の世界では、初心者もクロウトの同じ土俵です。

勉強しないと、まっさかさま~

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。