へそくり株投資 本日(5.31火)の相場。寄り付き27318円127円。米国休場。指数銘柄定期見直しで日本株削除から、資金流出しそう。

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^0^)

本日の東京は小雨。

でも、午後にはやむみたい。

花王、本日利確しようとしたら、下がっちゃったな。

これは保留。

6月に配当取りできるブリジストンは

これから上がりそうなので、もうちょっと待つ。

う~ん。

全体的にしめっぽい相場だな。

米国休みで方向性がなく

27000円を超えての戻り待ち圧力が高く

6月は、いったん利食い、の月として有名だからね。

理由は

1,決算発表後

2,手がかり難

3,先物の結果がでる月

でも後半にかけては、堅実に戻っていきます。

一番大きいのは、

1,3月期末の配当金が6月に入るので

その配当金での再投資で、お金が相場に入ること。

2,6月ボーナスからの相場への入金もある。

ということで、6月最初の軟調の時に仕込み

6月後半の、お金が入ってくるときに利確して逃げる

ってのが、お手軽方法なわけですね。

さて、私はどうしようかな~。

例年としては、6月末までには

手持ちの現金を500万円こえにする予定なんですけど

ウクライナ情勢とかいろいろあるから

様子見だな

拝見! 億り人のポートフォリオ (TJMOOK) [ 竹内 弘樹 ]

これ、何度も読み返してます。

本気で稼いだ人の実績本。

まねることが億り人への最短ルートだとわかっていても

なかなか、この通りにはできないわ(^^;)

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。