週末の独り言 7月1日の暴落の理由考察。アジア危機か。

おはようございます。

逸も、訪問ありがとうございます(^0^)

昨日の後場、急激に下がりましたね~。

私、黙ってみてました。

手出しできないもん。

理由はなに?

週末要因だけじゃないよね、と探しましたら

アジア危機、ってキーワードが・・。

現在、米連邦準備理事会(FRB)が積極的な利上げを続けてます。

コロナで金融緩めたので、引き締めに入っていて

市場のお金を吸い上げるために、金利を上げてるのね。

インフレ抑制でもあります。

で、アメリカの金利が上がると、アジア通貨への圧迫が始まります。

誰だって、大国のお金の方が安心。

円も含めて、弱い経済であるアジアの通貨を売却してドルを買う。

ドルの金利が上がれば、ドル預金で稼げるからね。

アジアも、コロナ後ってことで、アジアの各中銀が利上げに動き始めてますが

象さんであるアメリカに

アリさんであるアジア経済圏は、勝てない・・。

日本も含めて、欧米にくらべるとインフレ率が低いけど

低いから、利上げをためらう。

利上げすると経済成長が堕ちるからね

だって、設備投資するよりお金で持っていたら金利稼げるなら

企業収益としては、お金でもってるじゃん。

ってことで、中国と日本を除いた

新興アジア地域からの5か月連続の外国資金流出につながった、らしい。

あ、円安で日本からも流出してるか。

日本、新興アジア並み・・。トホホ。

台湾ドル、韓国ウォン、フィリピンペソ、インドルピー。

新興アジアというと、こんなとこか?

インドネシアとマレーシアとシンガポールとかも新興アジアだな。

でもって、日本の円安がすすみ

円安から株安へとすすみ

一度株安になると、個人投資家がこぞって参入する信用取引が増えて

だだ下がりになる。

完全に下がりトレンドだな。

ふむ

なんて理由は判ったけど

じゃあどうするか、ってことですが

アメリカの利上げがひと段落して

日本のデフレがインフレへと変化することで利上げがはじまれば

一気に、巻き戻しの上がりが来ると思ってます。

ただ、それまで耐える根性があるか、が問題ですね

アベノミクスからこっち、投資家においしい日々が続きましたが

いよいよ曇りの日々が始まりそうです。

こういう時こそ、インカムゲイン=配当金の時代ですね。

強くて高配当の株を厳選して、持ち続けていきたいと思います。

でもって、手元ではポイ活して断捨離でいらないもの売却して現金化して

大病しないように、身体のメンテナンスして、おいしいもの食べて

元気に暮らしたいですね~(^0^)

PRESIDENT (プレジデント) 2022年 7/15号 [雑誌]

やっと買えました。

3月配当取りだった

リコーリースやみずほリースの株主優待で

クオカードが総計18000円分届いたので(夫婦二人分)

それで本を大人買いして、その中の1冊です。

とっても面白かった。

おすすめ(^^)

拝見! 億り人のポートフォリオ (TJMOOK) [ 竹内 弘樹 ]

こういう本で勉強して真似する、ってのはアリだと思う。

もちろん、各自の生活とかが違うから、丸写しはできないだろうから

できるとこだけね。

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。