おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京は涼しくて秋のお日和。
天気は崩れそうですが、涼しいのはありがたい。
☆
昨日の大暴落は様子見でしたが
本日の寄り付きで28000円まで戻しました。
短期リバウンドかな。
☆
日本製鉄と三菱商事を細かく利確。
本日は権利落ち日ですので
相場の上では9月相場。
パウエルさんの講演した「大きめの利上げ」が9月に確定?するので
その暴落前に、細かく利確、買戻しをしていきたいと思ってます。
☆
本日はこれから国債を買いに銀行へ。
本来、金融商品は絶対に銀行で買うべきではないのですが
国債のキャンペーンの時だけは別です(^^)
行ってきま~す。
99%の日本人がわかっていない新・国債の真実 [ 高橋洋一 ]
これ読みました。
すごく納得しました。
本ブログの方にも感想レビュー備忘録してますので
お暇な時に読んでみてね(^^)
国債の真実←私のブログ記事に飛びます。
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。