おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京は、昨日よりずんと涼しい。
曇天でもあります。
で、相場も曇天(^^;)
☆
世界的に相場が弱いです。
お金が停滞してますね。
値上げを明言してる花王が上がってます。
三菱商事は、動きが不穏。
本来なら買い増しエリアですが、サハリンのことが怖くて手出しできません。
まぁ、三菱商事なら、サハリンがダメでも屋台骨は揺らがないでしょうが
それでも、不穏・・。
日本郵船も、じりじり下がってる。
これは、景気が落ちて物流景気が悪くなる、ってことだろうな~。
分割後も利回りは悪くないんですけどね。
☆
今日も様子見ですね。
休むも相場、です。
売り逃げするほどではないので、様子見。
年末に向かって、こんなに相場が冷えるとは正直思わなかった。
10月月末までこの調子だったら
損切も視野にいれないといけないかな・・。
うう、せっかく今年はキレイに稼げてたのにな~。
相場って難しい。
そこが、楽しいんですけどね(^^)
投資は自己責任でね。
☆
私は田中貴金属の純金積み立てをしてますが
金の値段も、少し落ちてきましたね。
8800円超えから8600円。
1オンスコイン、買う時は285,459 円で
売るときは259,509 円なの。
ずいぶんよね。
☆
超カリスマ投資系YouTuberが教える ゴールド投資 リスクを冒さずお金持ちになれる方法 [ 高橋ダン ]
ゴールドに関する本では、これが一番わかりやすいけど
まぁ、金は老後のおたのしみで、あんまり売買するもんじゃないかな。
我が家は夫婦で60歳超えて、老後、なので、売却して使ってます(^^)
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。