こんにちは。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京は曇天。
でも、気持ちのよい気温です。
☆
成城学園前に、おいしい小籠包のお店ができて
あと、ふらっと入った洋服屋さんがとってもおしゃれで好みで
いろいろ、テンションのあがる週末です。
☆
で、相場の方は暴落ですね~。
懇意にしているアンティークショップの美人マダムに
相場が落ちてますよね、って暗い顔で言われましたが
相場というのは、落ちるものなのです。
コロナで世界的に景気が落ちる!ってことで
世界中で輪転機を回し、金が余って相場にお金が入りました。
日本全体でも、積み立てNISAとか、早期退職のFIREとかの風潮があって
相場に資金投入した人が、とっても多いと思います。
でもね、いつも儲かるなんてものは、ないのですよ。
だから、上がっている時にも、常に落ちる覚悟はしていないと
☆
私は、信用取引をしないので(株主優待取りのクロス買いもしない)
借金背負うことなく、持ち株が暴落するだけです。
暴落するけど、売却しないで、配当金が入ってくればいいんです。
購入時の利回りが3%以上のものしか買っていないので
配当金が減る、ってことがない限り
株価が下がっても年に二度(3月&9月とか、2月&8月とか、6月&12月)
に配当金は入ります。
銀行金利より100倍は、(銀行金利が0.03%だとしてね)配当金がもらえるので
びびりません。
☆
ああ、この心境になるまでに10年かかったわ・・。
だから、私の持ち株は
購入時に3%以上の利回り、減配がない(連続増配株)、自己資本多め
業界内で、国内首位、世界ランキング入り、の株しかありません。
ですから、今の私の持ち株で含み損が増えても、しょうがない、ってことですね。
☆
もちろん、ETFとか、投資信託なら、もちっと安全(銘柄による)
☆
そして、利確をマメにするのが鉄則。
たとえば、今2000円(100株なら20万円ね)の株があります。
購入時に2500円だとします。
ちょっと前なら3000円だった。
あ、ふえた~、と喜んでいただけで、利確してなかったら
絵にかいた餅。
で、私はマメに利確するので
3000円の頃に500円(×100株で5万円)利確してて
で、今2000円なら、2500円で買った株はマイナス5万円だから
プラマイ0で、下がってもビビらない。
心理状態の話ね。
昔は、複数株って余裕がなかったから
3000円で売却して、3000円で購入して、含み損が1000円(×100株)
なんて感じだったけど、最近は複数株もってて、やりくりするようになったら
安定してるな~。
☆
えりすぐった株を、複数単元株買うために、銘柄を絞る必要があるんです。
投資総額が1500万なのに、25銘柄とか、昔は持ってたからな~。
株主優待が欲しい、とか思ってたけど、株で稼いだ金で優待相当の品を現金で購入すればいいのよ。
こういう感性も、断捨離で培われました。
本当にいるものだけ、ちゃっと、買う。
それ以外はいらない=お金が出てかない(投資なら含み損が減る)
これが、資産を増やすキモの話ですね(^^)
☆
あ、ちょっと長くなりましたが
相場が落ちた時の話です。
落ちたあとにアタフタせずに、落ちる前にちゃんと考える、ってのが大事ですね。
☆
日本の金利、国債発行額が増えすぎてるので
あんまり簡単に上げられないみたい。
少子化とか、経済力の低下とか、日本を買いたたく要素も増えてるし
これはしばらく、円安が続くかな~。
韓国ウォンも暴落してるから
買い物にいくなら韓国で、ドルやユーロ圏で買い物するのはキツイ
あ、英国もポンド安か。
ふむ
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。
お役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。
よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。