週末の独り言 夫の定年生活5年目について。財形年金は大事。相場で増やすのも必須。

こんばんは。

本日も、訪問ありがとうございます(^^)

本日の東京は、午前中はなんとか曇りでしたが

午後から雨が降ってきて、涼しいです。

ほんとに、寒暖の差が激しい。

皆さま、ご自愛くださいませ。

先日、今月の財産目録を作って、夫にチェックしてもらい

ああ、相場をやっていてよかったね~といいながら

実際、夫が退職して年金暮らしになって今年で5年目。

いくらくらい年金以外につかったのか?の決算を出してみました。

退職金は一部をまとめてもらい

残りは、企業年金として毎月もらってます

これは、夫が80歳になるころに終わります。

そっからは、お国の厚生年金だけ。

あと、在職中に給与からコツコツ貯めていた財形預金が

60歳から70歳までの10年間払い戻しされてまして

この他に、前にも書きましたが、夫の簡保を解約した分が、年金の他に入金されてました。

そんなこんなの収入の中から

新しいPC買ったり、タタミ替えに障子替えでしょ

夫の補聴器に、家電の買い替え

この家電の買い替えが、けっこうかかってました。

エアコン、空調加湿器、冷蔵庫。ブルーレイのデッキなどなど。

あとは、家具の塗り替え、椅子の張替え。

ブレーカーの取り換え(ブレーカーって家電だから消耗するのよ)

温泉旅行、お正月旅行などは、国内のだから海外よりは安上がりだけど

外食もしてるし、年に一度の大掃除(トイレ、キッチン、お風呂など)でしょ

そんなこんなで、平均1年で100万円くらい使ってました。

使った、と項目が分かっているのが年100万円で

他の、日々の外食や、映画みたり、ワイン買ったりのちょこっと贅沢品は

はい、相場の稼ぎをあててます。

今回書きだしたことで

定年後の家電買い替えが、けっこう大変だってことと

年金生活だけでは賄えない、障子替えとかタタミ替えとかがかかることが

経験として分かったので、書いてみました。

皆さまも、老後の貯えの中に

買い替え予算を組み込んでおくことを、心からおすすめします。

でもって、財形年金は、多めに貯めておくことをおすすめ。

税金かからずに預金できるのって、素晴らしいことです!

断捨離して服や靴を減らしてことで、防虫剤とか除湿剤とかの購入が減り

タンスとかも減らしたので、風の通りが言い分、エアコン代が減り

プラスチックケースとかがなくなったので、服の入れ替えの手間も減り

定年後は、本当に断捨離が必須ですね。

あと、ポイ活ね。

今月も、備忘録のブログを書き終えたら、本をハピタス経由で売却の予定です。

楽天からのメールをポチするポチ活も、本日済ませました。

コツコツは、人生を楽しむ必須アイテムですね(^^)

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

33歳で1億円達成した僕が実践する一生モノの億超え投資法 [ まつのすけ ]

ポイ活もしっかり紹介している、私の推し作家さんの投資本!

私のブログに備忘録あります(^^)

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。