へそくり株投資 本日(9.4月)の相場。寄り付き32,797円146円。米国失業率微上がりで利上げ気配下がるか?で本日は米国相場休日。日本は堅調維持できるか?株運用は方針を決めるのがベスト。

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^0^)

本日の東京は雨。

ああ、うれしい。

庭のゼラニウムが、葉焼けしちゃってひん死でした。

これからの雨で、生き返ってくれるととってもうれしい。

本日の相場。

米国は失業率が上がったので

金利上げが落ち着くんじゃないか、って思惑が動いてます。

ついでに、米国は本日が休日なので、様子見気配が濃いな~。

前日比(本日は月曜日だから、先週の金曜日と比べる)だと

それほど上がってません。

今週中には33000円に行ってほしいけど

どうなるか・・。

本日の個別株

東京海上を処分しました。

自社株買いで株価が上がったとこで利確させていただき

収穫させてもらったんですが

その後の動きが平たんなので、やれやれ売り。

最近、銘柄をとっても絞っております。

その方が稼げるからね。

投資総額に対して、適当な銘柄の数、っていうのがあって

それを教えてくれた本はどれだったか・・。

本ブログの方の備忘録を見ないと、どの本か忘れたけど

株主優待も大事だけど、現金でのリターン(株価が上がっての売却益)の方が

私は欲しい、という、自分の中で何を一番にするか、が明確になってからは

投資で稼げるようになりました。

配当金が一番か

株主優待が一番か

売却益で増やすのが一番か

投資信託(インデックスファンド)で将来に備えるのか

この4つの中から選ぶのが良いと、私は思ってます。

配当金も、株主優待も、売却益も欲しい。

というのは、かなり投資資産が増えてからのお話ではないかと(^^)

私も昔はゆらぎましたね~。

一番最初は株主優待が欲しかった。

桐谷さんの本とか沢山読んだわ。

それはそれで楽しかったけど、5000円の優待もらうために

含み損にするのは違うんでは?と冷静に考え

数値化、ということをちゃんと考えて

株主優待方針をやめ

高配当もいいよね、老後のラクチン、アパートや駐車場を持つようなもん

と、考えたこともありましたが

高配当を得るために、株を固定化すると、その株は、含み益があったとしても

塩漬け株と同じに、流動性がなくなるので

数値化して考えると

投資総額が1億円に満たない時は、甘みがないんではないか

と考え始めたのがコロナ明けですね。

思えば、コロナの間、ビジネス本を読み、株のことを一日中考える時間があって

(暇だったし、夫は家にいるし)

ここでの勉強時間が濃厚だったな・・。

ということで、現在は「売却益で稼いで投資資産を1億円にする」を目標に

手数料がかかろうが、税金がかかろうが、売買で増やしてます。

投資信託は、現在毎月25万円ずつ積み立ててて

含み益が増えると、時々利確してます

こちらも、本で学んだやり方ね。

投資資産が1億円になったら、3~4%の配当金がもらえる

手堅い株に乗り換えて、放置。にしたい

そうなったら、半分ボケテも、それなりの生活ができるんじゃないかな。

投資信託の方は、来年からのニーサ枠でコツコツ購入して

こちらも、取り崩しで年金生活にプラスする予定です。

金融リテラシーを学ぶと、年齢、ってのが必ずあって

今50代の人にはあと10年あるけど

我が家のように年金生活者になると

配当金も株主優待もいらない、とりあえず増やして使う、となると思います。

もちろん、ちゃんと勉強した上でね

投資は自己責任で

お役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。

よろしくお願いいたします m(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

★★

相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。