おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京は、なんか、生あったかい風が強い。
台風的な・・。
これも、午前中には収まるようですが
季節感がゼロですね。
☆
我が家は、木曜日から箱根です。
定宿(じょうやど)の富士屋ホテルが、創業145年ということで
ちょびっと割引のプランがあって
それに便乗いたします。
亡き母も好きだったホテルですが
全面リニューアルの間に、母は亡くなりました。
今は、私たちがセッセと通っております(^^)
箱根、昔はいろいろ宿を変えて楽しんでたんですが
(ロマンスカーですぐなんです。ロマンスカーも安いし)
定宿を決めてからは、ホテルもいろいろ良くしてくれるようになり
決めちゃうのって、いいな~と感じてます
☆
本日の相場。
下がったわね~。
まぁ、すごい勢いで切り返していたので、ここらで調整はマストでしょう。
火曜日だしね
火曜日って、月曜の調整日であることが多い。
ということで、本日の下がりは静観して
明日からに備えるかな。
☆
本日の個別株
昨日、利確調整しようか迷っていたKDDIが
案の定というか、下がっていて、昨日利確して
本日買い戻せたら~という、タラレバ状態です。
クスン
☆
分割情報が広まってきた三菱商事が、じりじりと切り戻し中。
6900円と7200円の間のボックス相場になってますが
7200円を抜けてくれると、23年の上半期の夢よもう一度、になるかな。
うん、今年の売却益の稼ぎ頭は三菱商事だったからね。
☆
日本製鉄、武田、とここんとこの上昇で登り損ねた株が
本日は上がってる。
こういう、出遅れ株が追い付いてくる相場、ってとっても健全だし
先高予想がつくから、ありがたい
☆
急激上昇に対しての下がりなので
本日の下がりは怖くない。
ここで買戻し、買い増しもありだけど
本日くらいの調整だと
あまり旨味がないんだよね・・。
☆
日本たばこの上昇が
上値抜けですごい。
ここは、DUKEさんの本を見習って
少し多めに仕込んで、勝負しよう
☆
ブリジストンは10日(今週の金曜)が決算。
ここも、60万円こえで高値抜けしたら、ちょっとおもしろくなる
☆
それにしても、本当に今年の株価上昇はすごかった。
(まだ、継続中だけど)
18年やってるけど、今年稼げなかったら
あと5年は稼げないんじゃないかな。
岸田首相の舵とりは、上手ではないんだけど
過去の遺産が、今どっと来てる感じですね
そして来年の新ニーサ。
しっかり勉強して、乗り遅れないようにしないと!
☆
忙しい人でも1日10分から始められる 3年で3人の「シン億り人」を誕生させたガチ投資術 [ DUKE。 ]
新高値ブレイクの本。推し。備忘録に書いてます。
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。