おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京は晴れ。
とってもよいお天気になるようなので
がっつり洗濯してます。
気持ちよい(^^)
これから、どんどんあったかくなるようで
来週は桜が次々咲くようです。
桜の中での入学式になりそうですね~(^0^)
☆
本日の相場。
堅調。
本日が権利付き最終日ということで
買いも入るかな?
相場的には、寄り付きで昨日より高め。
☆
本日の個別株
私のへそくり銘柄。
あれ、思ったより上がらないかな。
本日、配当取りする買いが入るかと思ったけど
売買したいほどは動かないな~
☆
12月に配当取りしたブリジストンが
本日付けで入金されました。
ブリジストンはニーサ枠ではないので
税金を取られてます。く~。
300株で手取り23906円。(税込み3万円)
☆
12月配当取りといえば、あとキャノンがあるんだけど
キャノンの入金っていつかな?
ふむ。
☆
本日は売却金が取れないみたいだから
3月27日まで、3月分としては売却金が28万円と
配当金が6万円で決定かな?
3月一カ月で34万円なら十分ですね(^^)
これが、夫婦二人分だから
ほぼ倍の入金です
☆
私のへそくり株での
基本の年間ゲット目標は、毎月10万円×12カ月で、年間120万円なんです。
(税金で2割マイナスされるから、手取りで毎月8万円計算ね
パートさんとして働いての、年間収入と同額を目論んでます)
そしてコロナ明けの22年、やっと年間目標をクリアできて
23年には、年間目標の2倍をゲットできました。
でも、株歴が今年で19年目ですからね
こんないい時がそう続くはずがない、とも知ってますので
今年も、年間目標は従来通りの年間120万円です。
今年後半、トランプ政権が始まったら、どうなるかわからないから・・。
☆
アニメ化の前から大好きな本の新刊がでる!うふ。
薬屋のひとりごと(日向夏) | 推し本探ブロ (veteranmama.com)←既刊の私の感想レビュー備忘録。
☆
4月からの新社会人、新入学の大学生。金融リテラシー必須本ですよ~。
お金の大学 両@リベ大学長 推し本の感想レビュー備忘録。中学生の頃に読めば、親ガチャの差が埋められるかも。 | 推し本探ブロ (veteranmama.com)←私の感想レビュー備忘録。
☆
お役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。
よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。
株投資を始めた人のための記事は、こちらで書いてます。
きょうもきょうとて、切腹刀をふところに(だって投資は自己責任) | エッセイ・ノンフィクション | 小説投稿サイトのアルファポリス