週末の独り言 8月に似た暴落の9月初頭。インフレの気配色濃くて、年金暮らしは支出が大きいという実態。

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^0^)

いや~、昨日は最終的には前日比マイナスで終わりましたね。

8月の大暴落が、やっと終わったと思ったら、9月早々に再び下がりです。

反転の兆しを見て、買い増しに動いたのに、含み損祭りですね。

まぁ、9月の配当取りのために購入したので

配当がきちんともらえるなら、含み損はそのままです。

いずれは、株価も復活すると思ってますから

インフレが必ず来ます。

今のとこ、雇われる側の滅私奉公でなんとかなってますが

いずれ、モノの値段は上がります。

デフレの時代は、現金をホールドするのが正しいやり方でした

(ものがどんどん安くなるから、ものを買うより現金を持ってる方が良い)

ですが、インフレが始まると

お金がどんどん目減りしていきます。

さらに、インフレって、コントロールできないんですよね

私たち還暦すぎの世代は、インフレを体験してますが

失われた、って言われているデフレ世代には初めてのことで

これは、ちょっとパニックになりそうで嫌だな~

インフレになると、預貯金はバカらしくなり

ゴールドを買うか、株を買うか、投資信託を買うか、ってことになります

エルメスとかロレックスとか、換金できる「ブツ」も有効ですね

そういう時代です

年金暮らしで、夫婦で月に20万円もらえて、あと預貯金です、って話が

ネットによく記載されてますが

年金暮らしを現在している私としては

毎月20万円では、ほんとにキツイ。

介護保険は年金から天引きされ

小さいながらも家を持てば固定資産税がかかり

けっこう大きいのが健保。夫の定年前の会社の健保に今は入れてますが

これも、年齢がすすむと、国民健康保険に代わります。

これが、けっこう支払うことになる。

で、ちょびっと年金額が多いと、区民税も支払わないといけない。

先月には、地震保険の5年分の支払いをすませました。

5年前より、随分保険料が値上がりしてます。

火災保険は10年一括で入っているので、あと5年は支払いしないですむ

ここらの固定費で、あっというい間に月5万円は飛びます

この他に、スマホ代、インターネット代、新聞代、水道ガス光熱費。

ここらが最終的な固定費です

我が家は生命保険を全解約してます。毎月5000円でも払いたくない。

この他に、食費、雑費、突発的医療費、衣服費がかかる

毎月手取り20万円では、自宅持ちでも、ちょっと無理です。

そのために我が家では投資してまして

夫名義の「夫婦投資」からの配当金が年間50万円ほど

売却費が50万円ほどで、年間100万円は、確実にゲットしてます。

この100万円が、ちょっとおいしいものを食べる外食費とか

お洋服代とか、旅行費になるわけです。

私の投資分からも、夫婦の旅行費とか、私のネイル代、美容院代

趣味の本代、とかが出てまして

それでやっと、楽しい老後生活ができているわけです

インフレ、絶対に来ます

今から投資に慣れておかないと、ほんとにキツイと思います

銀行の窓口で、いきなり空き地にアパート作らされたり

わけのわかんない投資信託を買わされませんように

ちゃんと、金融のお勉強はしましょうね

本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]

これが必須の1冊目

【超完全版】フルオートモードで月に31.5万円が入ってくる「強配当」株投資 経営戦略から“ほぼ永遠に儲かる企業”を探す方法 [ 長期株式投資 ]

【楽天ブックス限定デジタル特典】新NISAで始める! 年間240万円の配当金が入ってくる究極の株式投資(本では紹介しなかったとっておきの超大型銘柄ほか 特典データ配信) [ 配当太郎 ]

この2冊が副読本。

あとは好みで。

本も読まずに投資を始めるのは、本当に危険です。

ユーチューブとかは、番組によっては良品がありますが

Xとかは、ヤバイものが本当に多いので、怖いです。(私の感想ですがね)

という感じで、9月のダダ下がりを

勉強し直しでメンタル維持して、潜り抜けたいとおもいます(^^)

お役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。

よろしくお願いいたします m(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

★★

相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。