おはようございます。
本日は、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京は晴れ
これから、どんどんあったかくなるようです
雪降ったり、コートがいらなくなったり
ほんとに寒暖の差が半端ない
で、晴れると花粉が飛ぶしね
ほほ
☆
水曜日、休日前の後場の下がりはすごかった
まぁ、前場でいろいろ完結してたのでそれほどの影響はなかった
でもって本日
休みの間の週末
上がる要因がないわね
☆
本日の相場
前日(水曜日)の後場の下がりを受けての寄り付きでしたので
前日比、という感じでは寄り付きあがりですが
すでに上がりの力が弱まっているので
38000円超えは無理かな
☆
本日の個別株
私のへそくり銘柄
う~ん、仕込むには、下がりがもうちょっと欲しい
これから後場に向けて、多分下がると思うので
もう一度後場をチェックしてみよう
寄り付きでは、1万円ほど取れました
これで今月は9万円
まぁ、十分じゃないかな
順張り相場でないなかでの月10万円は
今までの経験からも、よくやったと思う
☆
さて、来週の27日木曜日が、今月の権利付き最終日
来週からは、ちょっと東北に旅行に行くので
相場に手出しできません
本日と月曜日くらいかな~
権利付きの三日前には、ほぼほぼ売買が決定するからね
☆
本日のゴールド
1グラム16000円超えは継続ですね
すごいな~
投資信託より含み益が増えていく
関税合戦の先行きが見えないからね
☆
アメリカは、金利下げを見送りました
日本も、金利上げを見送りました
ということで、日米の金利差は現行通り
1ドル150円前後の日々が続きそうですね
日本の企業は頑張ってますが
これからの関税で、どうなるかわからない
ふむ
難しいかじ取りです
相場をやってなかったら、ふ~んで済むことですが
やってると、老後資金の死活問題だからな
☆
って感じで、本日の寄り付きは終了
これからお墓参りです。
年に二度のお彼岸参り
お参りできるのは、健康で、夫婦仲良いってことです
ありがたいわ
☆
働かないおじさんは資本主義を生き延びる術を知っている (光文社新書) [ 侍留啓介 ]
☆
この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。
よろしくお願いいたします m(_ _)m


★★
相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。
株投資を始めた人のための記事は、こちらで書いてます。
20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | アルファポリス – 電網浮遊都市 –