おはようございます。
本日も訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京は曇天。
昨日、日中は暑かったけど、朝晩は涼しかった。
日中は半袖で、朝晩は一枚上に着ないといけない涼しさ。
寒暖の差がある上に、インフルエンザ菌も増えているらしいから
手洗いとうがいはきちんとしてます。
マスクは、あんまりしてないけどね
☆
昨日の高市フィーバーはすごかった。
円安も進みました。
う~ん。相場的にはありがたいんだけど
国力としては、あんまり円安が進むのはよくないかな
むずかしいとこです
☆
どなたかがXでもつぶやいてましたが
相場が上がった割には、総資産が増えてない。
これは、丸っと私も同意です
多分、相場上がりをけん引したのが
大型株だったからでしょうね
私は、中小型株が多いからな~。
でも最近、本から知恵をつけて、
大型株はミニ株でコツコツ買いするようになりました。
☆
本日の相場。
お~
限りなく5万円に近付いていくな~。
48500円超えか~。
円は150円になりました。
これ、為替介入するんだろうか・・。
難しいとこですね
☆
相場(日経平均)は、昨日に続いて上がってます。
先物が上がってましたから、本日も上がるとは思ってましたが
これ、いつまで続くんだろうか。
さすがに、私の総資産も増えてきました
めでたい。
☆
本日の個別株
私のへそくり銘柄
投資信託が順調に右肩あがりで
グランドトータルが270万円になりました。
これは、年内に300万円までいくかな・・。
☆
三菱UFJを、寄り付き高値の時に
一部利確
やれやれ売りに近いかな
☆
帝国ホテルが、買い増す予定が
どんどん上がって、利確して減っていくわ
うん、めでたい?
☆
三菱商事は、先日利確して
手元に100株しか残ってないので
放置
利確せず、買い増しせず
☆
ブリジストンとか
INPEXが上がっていて
これは、ミニ株で購入しているので
コツコツ買ってます
☆
本日は15000円獲れたので、満足
昨日までで35000円取れてるので
今月はこれで5万円をクリア
いい感じです
まだ10日までいってないから(初旬ってこと)
☆
これから年末に向けて
収穫期になるのは、アノマリーでしたが
これに高市サプライズが入ったので
今年は相場をやっているものにはよい一年になりそうです
☆
アメリカは、トランプ関税が
徐々に市民生活の値段に反映されていくようですね
景気が落ちていくと思う
☆
今、中国は長期のお休みで
海外旅行先で一番人気は日本らしい
本来なら、秋の京都は紅葉で
観光客が多い時期ですね
私も、何度か秋の京都に行きました
でも、当分いかないわ
宿は高いし、人は多いしね
うん
☆
今年、支払ったあとの船旅と
来年のための船旅用振込。
25年正月の帝国ホテル振込に
なんだかんだで100万円は使っている私のお小遣いです。
デパコスも10万円超えてるし
ネイル代も10万円超えてるし
今年は、アンティークを買わない分
本代がすごいことになっていて
こちらもあるから、年間150万円超えは確実だな~。
相場で稼いだお金が
右から左に旅代他に流れていきます
逆にいうなら、相場で稼いでなかったら
ジリ貧・・。
相場ってすばらしい
☆
本代といえば
ほぼほぼ楽天ブックスで購入してたんですが
まとめ買いでポイント増量、ってのが
9月末で終わりました
インフレでしょうか
本の単価も上がってる
まぁ、出版社さんの営業が大変、ってことかもしれないけど
買うのは大変。
電子書籍だと、目が疲れてね~
還暦すぎたら、やっぱり書籍なのよ
☆
愛されるプリンセス 愛子さまカレンダー2026 [ 主婦と生活社 ]
お~、すごい。今年からこんなカレンダーが!!
☆
【Amazon.co.jp&楽天ブックス限定付録付き特別定価版】福運を呼ぶ!パワースポットカレンダーBOOK2026 (扶桑社ムック) [ 桜井 識子 ]
このカレンダーの写真が好きで、購入してます。
昔は、Dr.コパの[2026年版]貼るだけ風水 10大SP付録+コパ風水であらゆる運気を上げる最強コパ本!! [ 小林 祥晃 ]
シリーズを買ってたな~。玄関、キッチン、トイレの掃除を真面目にやるのは継続中
☆
この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。
よろしくお願いいたします m(_ _)m


★★
相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。
☆
私なりの金融リテラシーを、↓こちらの記事にまとめてます。↓
20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | 経済・企業小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス