へそくり株投資 本日(10.24金)の相場。寄り付き49095円152円。もみ合いだね、模様眺め。週末だし、これから決算だし。

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^0^)

本日の東京は晴れ。ああ、洗濯ができる!

ちょっと涼しいですけどね、これが秋ね。

夕方から雨気配で

週末はかなり強い雨になるようです。

おこもりように、食材を冷蔵庫に入れておこう。

ふむ

本日の相場

高市トレードが落ち着いて

連日下がり相場(利確売り相場)でした。

本日は週末の金曜日だし

あまり上がる要因はないですが

ここんとこの下がりで一度手放した株の

買戻しの流れがありそうです。

本日の個別銘柄

私のへそくり株

ゴールドのETFが、やっと下げ止まりました

良かったわ

買い増しできて

INPEXもいい感じで利確

三菱商事も利確

稲畑産業も、反転してきてうれしい

コツコツ買っていたかいがありました

利確

三菱UFJが、ちょっと上がりが遅れているので

仕込みもありかな

週末なので、後場の方が下がるかもしれないから

買い前提で注視

投資信託も順調ですね

コツコツ買いは、コツコツ増える

って感じで、高市政権想定内相場、が落ち着き

利確祭りで下がり

そこで、こっそり買い増しできたので

本日は、ちょびちょび利確してます

10月の終わりはハロウィンですね

早いな~

そして来週、私は人間ドックです

体重が~

もう、どうでもいいわ・・。

さて、細かく売買して1万円獲れたので本日は完了

年末に向けて、もう一度銘柄の整理をしていきます

損切して銘柄整理、が年末恒例ですが

今年は順張り相場だったし

損切はしないで済みそう

その代わり、銘柄の入れ替えをきちんとしないと

今年はなんといっても、ETFのゴールドでの稼ぎがありました

昔、コロナの時に日本郵船で稼いだのと同じで

その時期の銘柄、ってのがありますね

日本郵船とかは、もう売却しちゃいました

今は、商船三井での船旅が多いので

本当なら、株を持っていてもいいんだけど

ヤフオクで優待買う方が安心なので

そっちを利用してます。

帝国ホテルも、株主優待の魅力にふらふらしちゃったけど

売買で稼ぐより、稼いだお金を使ってホテル利用する方が

期待値が高いので、株、売りましたね

きちんと考えているつもりでも

毎年、どっかでふらふらしちゃう私です

それでも、一年でちゃんと結末つけるから

えらい、ってことにしときましょうかね

田中貴金属での1グラムは

売却で22181円となりました

先日下がりましたが、順調に戻しに入ってます

下がった時にスポット買いした人は、偉かったですね(^^)

引き寄せの法則を全部やったら、効きすぎて人生バグりかけた話 [ 角 由紀子 ]

これ、おもしろかった!引き寄せ本の集大成本。推し

この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。

よろしくお願いいたします m(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

★★

相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。

私なりの金融リテラシーを、↓こちらの記事にまとめてます。↓

20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | 経済・企業小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス