おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^^)
本日の東京は曇天。
夫がテニスに行く日には天気が悪いの。
ちょっとかわいそう。
でも、今日はそんなに寒くないので、心配しないですみそうです。
☆
今、寄り付きました。
停戦合意はまだみたいで、期待で上がったのはカスりました。
それでも、停戦して欲しい、という願望も含めて
暴落にはならないかな。
コロナ後の金利引き上げは続き
原油増産にはなりそうですが
ロシアの経済が暴落するのは確かなことなので
先行きは不安なままです。
☆
田中貴金属の本日の金価格←はこちら。
8400円の高値のあと、ちょこっと下がりましたが
8000円超えは継続中です。
この、グラム8000円は、24金の値段なので
日本のアクセに多い18金だと、グラムの値段はもう少し安くなるので
間違えないように
☆
プラチナは一時4800円まで上がりましたが、今は4500円ほど
銀が、110円から108円ほどと、こちらもそれなりに上がってます。
私がプラチナコインを買ったころは、ゴールドの値段とあんまり変わらなかったの。
プラチナが安くなった、というより、ゴールドがあがりすきですよね。
☆
JR東日本が、少し戻してきているので、うれしい。
オリックスにも頑張ってほしい。
日本郵船は、ちょっと踊り場なので、買い増しを検討中。
3月の権利付きは29火の火曜日が最終日。
30日には落ちます。
まだ2週間あるので、変化があるかもしれませんね。
☆
ちょっとバタバタしてたら、私名義は拾えたのに
夫の名義の方の指値が間に合わなかった。
日本郵船と三菱商事。う~ん。
☆
超カリスマ投資系YouTuberが教える ゴールド投資 リスクを冒さずお金持ちになれる方法 [ 高橋ダン ]
結果的には当たってた。
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。