おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京は晴天。
秋の気持ちの良い朝です
ちょっと風が冷たいかな
それでも、灼熱がなくなったのは、本気でうれしいわ。
紅葉の便りがぞくぞくと映像で流れてますね。
きれいだわ~
☆
トランプ大統領が訪日してます。
昨日は、到着早々に天皇陛下にご挨拶。
二度目の対面ですね。
トランプさんは天皇陛下が大好きだそうです
王様とか天皇陛下とか、好きそうだよね
☆
欧州とかへの滞在に比べ、日本への滞在は長いようです
トランプ反対デモ、がないのがいいんだって
ほほ、おもしろい人だわ
☆
本日の相場
昨日より下がるとは踏んでましたが
寄り付きで、ちゃんと5万円を超えてるのはさすがです
サナエミクス、継続中ですね
☆
本日の個別銘柄
私のへそくりかぶ
注目する点は、ゴールドの値下がりでしょうね
うん、ありがたい
ってことで、ETFを購入。
コツコツ買ってます
いま、3万円超えての含み損ですが気にしない
☆
三菱商事
三菱UFJと、下がっているとこを、コツコツ買い増し
☆
トヨタ自動車を新規で購入
☆
12月配当取りのINPEXも買い増し
という感じで、本日の下がりではいろいろ拾いまくり
現金がみるみる減っていく
ほほ
いいけどね
☆
投資信託のグランドトータルは
291万円まで行ったので、多分年内に300万円超えでしょう。
持ってるだけで増えてる金額が300万円
継続は力なり
☆
田中貴金属のゴールドの値段が発表され
22000円を切って、21000円台へと移行中
ETFが下がっていたから、現物も下がると想定してたので想定内
こういう時に、コツコツ買っていかないとね
☆
ということで、本日は仕込みばかりの日となりました
税金を出してみたら、今日現在で、2025年は40万円近くさっぴかれる計算です
20%の税率って、すごい・・。
NISA枠だと、売却金も無税になるから
5年後のマックスになったら
こっから売却して無税の恩恵を受けましょう
☆
新NISAで始める! 年間240万円の配当金が入ってくる究極の株式投資 [ 配当太郎 ]
読了した本がリバイバル?でランキング上位に復活。今年の私の成績が
だいたい年間240万円になるかな。夫婦でこれの2倍。だから船旅できる
☆
エブリシング・ヒストリーと地政学 マネーが生み出す文明の「破壊と創造」 [ エミン・ユルマズ ]
新刊でた!
☆
これも読了。最近、前に読んだ本がランキング上位に上がることが増えてる
私のビジネス本ブログに、感想レビュー備忘録があるので、購入の参考にしてください(^^)
☆
この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。
よろしくお願いいたします m(_ _)m


★★
相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。
☆
私なりの金融リテラシーを、↓こちらの記事にまとめてます。↓
20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | 経済・企業小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス