へそくり株投資 本日(10.29水)の相場。寄り付き50453円151円。5万円の節目を守った昨日。本日も堅調かな。

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^0^)

本日の東京は晴天。

とっても気持ちの良い朝です。ご近所の金木犀の香りが

二階のベランダに立つとただよってきて、あ~、秋だな~、って

昨日は、ドジャース戦が長かった!

夫と二人、午後に散歩に出ようと思っていたのに

全然試合が終わらないし、その上、間延びするような試合じゃなくて

大谷はいつも敬遠されちゃうし

何度か、両チームともに見せ場はあるし、ず~っと見てました。

テレビで野球を見ながら

スマホでは、トランプ大統領と高市首相の会談とかをチラ見して

何度も亡き安倍首相の名前が出たりして、ほっこりしちゃいました。

私、亡き安倍首相を推していたので。

高市首相は、今の旦那様と、結婚、離婚、再婚となってますが

現在、旦那様が脳梗塞で倒れて、介護もしているようで

すごいな~、って。

今よりずっと、女性だってことで色々あったろうし

実際、君と写真を撮ると愛人とか陰口をたたかれる、って言った奴もいたらしく

あ~、あるだろうな~、って。

そんな中で、頑張って首相になって、これから、ほんとに期待してます

さて、本日の相場。

相場は上がってますね

半導体関連がすごいみたい

で、私はそっちの銘柄を持っていないので、恩恵にあずかってません

残念(^^)

本日の個別銘柄

私のへそくり株

あらま、私の保有銘柄が、ほぼほぼ前日比マイナスだわ。

日経平均は強気に上がってるのにね

ETFのゴールドが、ちょびっと反転したくらいかな

底打ちになったのなら良かったけど

あ~、ドジャース戦が始まったわ

NHKでやってます

投手は大谷です

きゃ~。大谷が三振とったわ。

いけないわ、相場に集中しないと

本日は、日経平均が上がっても、私の持ち株は上がらない

昨日、けっこう仕込んでるので、手持ちの現金も減っているから

本日は静観かな

投資信託は、順調に上がってます

含み益も、296万円まで増えてます、ありがたい

特定口座での売却益+配当金は191万円を超えてるので

これに、NISA関連の無税の分を加える、と

今年は毎月20万円、の目標をクリアできてます。

めでたい

来年もこのペースが続くといいな

要らないモノをどんどん売却して、投資資金に加えて

それで配当金とか含み益を増やしていきたいです

野球が気になって、本日はこれまで。

貯金40万円が株式投資で4億円 元手を1000倍に増やしたボクの投資術 [ かぶ1000 ]

ランキングベスト3に、リバイバルヒットしてる本作。読了してますので

ビジネス本ブログに、感想レビュー備忘録書いてます。

貯金40万円が、株式投資で4億円。 かぶ1000 推し本の感想レビュー備忘録。著名ブロガーの実録本。 | 推し本探ブロ

こちらがそうです。ちょっと前の記事ですが、今でも十分勉強になります。

売却益(トレード)でブイブイ言わせるのも大好きですが

基本は配当金でほったらかしで入ってくるのがラクチンです

ただ、この場合、投資資産が多くないと、配当金も少ないわけで

配当金を増やすために、トレードで資産を増やす、ってのが

順番かな

新NISAの成長株の方で放置して、その配当金を年金に追加するってのが

とっても大事ですね

この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。

よろしくお願いいたします m(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

★★

相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。

私なりの金融リテラシーを、↓こちらの記事にまとめてます。↓

20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | 経済・企業小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス