へそくり株投資 本日(3.28月)の相場。寄り付き28084円122円。サウジ問題で原油再高騰。

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^^)

本日の東京は晴天。

花見日和だわ~。あったかい。

ここ数日が、東京での満開でしょうかね。

お散歩しよう。

3回目のワクチンも済ませたから

マスクや手洗い、うがいはしますが、人が多少いても大丈夫じゃないかな(^^)

さて、地合が強い相場です。

基本、金余りなんだな~。

日本人の投資参戦も増えているから、どこかにお金を移動させないと

落ち着かない、って感じでしょうか。

明日が、権利付き最終日。

3月配当取りは、カレンダー投資でもメインイベントの一つですが

それなりに力強いですね。

金曜日なんか、27950円から28300円まで、動いてるからね一日で。

350円ですよ、100株で35000円。トレーダーさんには稼げる相場だ。

さて、個別株。

明日の権利最終日まで、放置のつもりだったけど

三菱商事が手堅いな~。

利確すべきか・・。

もう14万ほど稼がせてもらってるんだけど・・。

武田もKDDIも息切れしてるし

日本郵船も、追証対策は終わったと思うけど

売り板が買い板の倍だからね。

昨日、底値で拾って買い増ししてるので

本日も、二匹目のどじょうを狙おう。

ダメだったら、ダメでよし。

Jリートが活発化してるな~。

地銀の金庫株だからね、高配当。

毎年、この時期に整理できないと、塩漬けになる。

あ、4月配当取りのJリートが黒になってる。

う、もう少し上がらないと利確エリアに入らない。

我慢しよう・・。

って感じで、本日は終了だな。

これから美容院です。(^^)

別冊 会社四季報 プロ500銘柄 2022年 04月号 [雑誌]

四季報は株投資の基本ですが、こういう別冊の方がわかりやすい。

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。