おはようございます。
桜が満開です。
桜祭りはありませんが、飲食せずに、桜の下をそぞろ歩きたいと思ってます。
☆
日本のカレンダー投資としても
下がるころ合いではありますが
海外では、コロナ変異種が猛威となって、規制強化が再び起きてます。
オリンピック
観客は来ませんが、選手とそのサポートする人は海外から流入
大丈夫か?
☆
持ち株の方は、前日比でほぼ全面安。
本日、明日、明後日と下がるとみてますので
再購入にはよいお日和です。
☆
長期金利などなどは、なんとかなりそうですが
変異種がちょっとね~。
世界規模で早くワクチンを配って欲しいと切に思います。
インド製のワクチンは、怖がって治験が進んでないみたいだしね。
中国製も怖いけど、こっちは国家権力で治験を進めそう(><)
☆
本日は期末セールです。
昨日までに換金して現金を増やしておきましたので
本日仕込みます。
たぶん、今週末まで相場は堕ちていくと思います。
で、来週の月曜日に、拾い仕込みでちょびっと上がって
まぁ、低いままで3月相場が終わり
でもって、4月に入ってからは、5月に向かって戻り相場になる予定。
ここで、21年前半の売却益をとりまくり
5月のGW前の手仕舞いののち、サマーセールで、落穂ひろいをする感じかな~
☆
今、ホンダとか武田とか仕込んでます。
板を見ると、売り板ばっかり分厚い
なので、けっこう下値で指値してますが
後場に向けて、下がると拾えるかな
☆
洗濯機がピーと私を呼んでます。
花粉が少なくなってきたから
外干しも楽になりました(^^)
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。