週末の独り言 明日は最終日の月曜日。寄り付き指値を完了。長瀬、リース関連、銀行株。

おはようございます。

本日の東京は午後から雨のようです。

近所に桜が丘、って名前の、桜並木の場所があって

昨日はそこを散歩してきました。

スマホで写真を撮る人が沢山でしたが

密になることもなく、皆さまマスクで会話もせずに

桜だけ見上げて歩いてました(^^)

さて、明日は3月配当取りの最終日。

アメリカが上がったあとの月曜日でもあり

寄り付き指値を完了いたしました。

株価上昇中に損切をするのが王道なので

長年塩漬けだった

明光ネットワーク、リネットなどを、一度損切して買いなおし。

そうすると、損切分で税金がへるからね。

ずっと持ってるだけより、そっちの方が好き(^^)

今年の2月があんまり上がっちゃったんで

長期優待があるビックカメラも売っちゃったので

これは、次に暴落が来た時に買い戻す予定。

明日の寄り付きには

きらぼし銀行

エネオス

三菱UFJという、高配当を買いたいな~とは思ってます。

長瀬とか、みずほリースとかも

買い戻しができたら、いいな~

明日は頑張るぞ(^^)

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。