へそくり株投資 本日(11.30火)の相場。寄り付き28611円113円。直近2営業日で1200円を超える下げ。

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^^)

本日の東京も晴。

今朝の外気温度は5度でした。

床暖だけでは足りずに、エアコンも追加。

いま、エアコンが静かだから部屋の暖気が周りましたね~

昨日は、東京会館でお友達とランチ

2年近くぶりでした

その間に、私は母を、彼女は父上を亡くしてます。

お互い、お葬式もなかったわ。コロナだったからね。

いろいろお話できて楽しかったわ~

さて、東京相場は、昨日までの真っ赤化に対しての反発で

持ち株は、前日比でほぼ全面高ですが

もとから塩漬けだったので、利確には及びません。

1200円下がりだからな~

仕方ない

今週から12月相場に入りました

岸田首相は、鎖国へとサクッと梶を切り

これは、迅速でとっても評価できます。

米国は、ワクチン率を上げて、ロックダウンは回避したい

とバイデン大統領が明言したので、相場もちょこっと戻してます。

国内での飲酒、旅行は、このままOKになって欲しいな。

海外からのインバウンドは止めてね

9月配当取りの配当金が12月そうそうに入金されて、うれしい。

リコーリースとKDDI

年末に向けて、利確できるものは利確し

買いなおし(一度売却して買い戻しす税金対策)も進めていけるといいな。

東京でひっそりスピリチュアル [ 桜井 識子 ]

昨日のランチ後、東京会館から帝国ホテルまで歩きました。お堀沿いです。

皇居は都内有数のパワースポットだし、日比谷公園(帝国ホテル正面)も

強い力のあるところです。

けっこう、私こういうの信じてます。

初詣もいきますしね(^^)

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。