おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^^)
本日も東京は寒いです。
昨日の28日のうちに、門松やお正月飾りなどなどを終え
あとは大晦日を待つばかり。
成城石井は、とっても混んでますが
これから年末に向けて、もっと混みます(^^;)
栗きんとんも黒豆も買っちゃった。
作らないのってラクだな~
☆
さすが権利落ち日。
ブリジストンがドンと落ち
Jリートのマリモもドンと落ちという平常運転です。
あ、すかいらーくも落ちたね。
ジャパンエクセレントはそんなに下がらないな。
おお
☆
中国で不動産デフォルトが始まっていて
大した事ない、とは思ってますが
最近の情報収集で
日本の不動産を買いあさる「手」が減ると
やっぱり、影響がでそうなので
来年はJリートを少し減らしていこうかと
方向転換することにします。
JリートのETFだけ継続するかな。
乱高下の方が稼げるけどね・・
う~ん
☆
さて、大発会は毎年上がるので
本日は、それに備えて仕込み買いです。
大納会ぎりぎりまで参加して
大発会で稼げるといいな、と思ってます
☆
勝てる投資家は、「これ」しかやらない MBA保有の脳科学者が教える科学的に正しい株式投資術 [ 上岡 正明 ]
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。