おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^^)
本日の東京も良いお天気。
もう少ししたら、タクシー呼んで、夫を迎えに病院へ(^^)
昨日の午後、無事に心臓カテーテル手術が終わりました。
コロナ流行で、手術の日には行けませんでしたが
その分、手術後すぐに、担当医師さんから電話をいただけたので
その方が良かったかな、って
当人は局部麻酔で、話せはしたらしいですが、安静で動けないし
まぁ、当人の声は聴けませんでしたが、先生が大丈夫でしょう、って言ってくださったので、十分かと。
心臓のカテーテル手術は、高度医療なのね。保険がないとお高い。
保険に入っている間にできて、良かったです(定年後数年は会社の保険なの)
これで、頻脈もなくなるだろうし、良かったわ・・。
☆
さて相場。
昨日、後場に堕ちた分を取りかしてる感じの上昇です。
昨日、やれやれ売りした人が多かったんだろうな~。
私も利確しました。
で、少しでも現金を厚くしたいと思ってます。
武田薬品とか、ほとんど金庫株の様相になってきました
(塩漬けですが、高配当なので見ないふりの株)
武田の配当金だけで5万円超えですからね。
これはもう、売却益ではなく、配当金狙いの株ということで(泣)
☆
商事会社は3月に向けてあがるので、三菱を買い増しする予定。
オリックスも、優良な割には株価の上がりが甘い・・。
何かあるのか?
☆
大和系のJリートが、2月に高配当(5800円から6000円)もらえるので
ここらも積み増しする予定。
あ、タクシー呼ぶ時間だわ。
本日は、帰宅してから、根性が残っていたら後場参戦します。
☆
週刊ダイヤモンド 2022年 2/5号 [雑誌] (インフレ到来 安い日本を値上げが襲う!)
芸能ネタの週刊誌を買うより、こっちの方が面白い。
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。